ホーム > 環境・まちづくり > 地域づくりの推進 > 町内会・地域コミュニティ協議会 > 鹿児島市地域づくり活動支援事業者表彰式
ここから本文です。
鹿児島市地域づくり活動支援事業者表彰は、町内会や地域コミュニティ協議会の活動の推進に寄与し、住みよい地域づくりを支援する事業者を表彰するものです。
令和7年度は6団体から推薦を受けた6事業者が受賞され、9月1日に表彰式を行いました。
事業者名 | 貢献の内容 | 推薦団体 |
---|---|---|
公益社団法人鹿児島共済会南風病院 | 福祉講習会の会場提供や講師派遣等 | 大龍校区まちづくり協議会 |
株式会社創友環境開発 | 町内会活動における環境整備や物品提供等 | 平川まちづくり協議会 |
有限会社坂口サン建築 | 六月灯での臨時舞台や大灯ろうの設営作業等 | 下伊敷栄門町内会 |
ノジリ建設工業有限会社 | 六月灯のステージ設営や翌日の撤去作業等 | 春山町内会 |
株式会社吉野自動車学校 | 自動車の運転や事故防止の指導の実施等 | 吉野校区コミュニティ協議会 |
株式会社ベガハウス | 清掃作業で使う機材の提供や作業への参加等 | 石谷下自治公民館 |
令和6年度は7団体から推薦を受けた7事業者が受賞され、9月24日に表彰式を行いました。
事業者名 | 貢献の内容 | 推薦団体 |
---|---|---|
社会福祉法人笹桐福祉会たがみ台保育園 | 園児の町内会行事への参加等 | 田上台前ケ迫町内会 |
公益財団法人児玉美術館 | 憩いの場の提供や周辺の美化活動等 | 野頭町内会 |
株式会社オートパーツ伊地知 | 町内会行事への場所の提供等 | 勘場町内会 |
公益財団法人慈愛会谷山病院 | 町内会行事への場所の提供等 | 小原町内会 |
社会福祉法人英愛会障害者支援センターセルプ鹿児島 | 町内会行事への機材貸出等 | 平川まちづくり協議会 |
株式会社江藤建設工業 | 清掃作業等での機器貸出や従業員の参加等 | 下伊敷栄門町内会 |
南国交通株式会社鹿児島営業所 | 地域での交通安全啓発運動の実施等 | 番屋下町内会 |
令和5年度は9団体から推薦を受けた9事業者が受賞され、11月17日に表彰式を行いました。
また、受賞者を代表して3団体より活動事例の紹介をしていただきました。
事業者名 | 貢献の内容 | 推薦団体 |
---|---|---|
株式会社吉田葬祭 | コミュニティ協議会が行うイベント等の支援 | 大龍校区まちづくり協議会 |
永吉薬品(事例紹介動画へリンク) | 地域住民の交流拠点としての場の提供 | 永吉町内会 |
有限会社前田辰男商会 | 青色パトロール隊への車両寄贈と維持費負担による支援 | 中山校区まちづくり協議会 |
株式会社西村産業 | 町内会活動への積極的な参加と協力(重機等の貸出) | 桜丘西コミュニティ協議会 |
丸天建設株式会社(事例紹介動画へリンク) | 防犯カメラの設置やAEDの寄贈、見守り活動の実施等 | 魚見町町内会 |
社会福祉法人翔洋会 げんき・キッズ保育園 |
町内会行事への場所等の提供や入園児と地域住民の交流機会の創出 | 山田下町内会 |
介護老人保健施設愛と結の街 | 入所者と地域住民の交流機会の創出や清掃活動への参加 | 小原町内会 |
株式会社フタマタ開発(事例紹介動画へリンク) | 公園や住宅地周辺の美化活動への従業員の参加 | 西部第二住宅町内会 |
伊敷商事 | ごみステーションの管理やマナーの啓発等 | 下伊敷栄門町内会 |
お問い合わせ