緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 市政情報 > 予算・決算・財政 > 財政状況 > 平成22年度 > “新幹線・大交流時代”オリジナリティを生かした活力都市の創造

更新日:2020年9月28日

ここから本文です。

“新幹線・大交流時代”オリジナリティを生かした活力都市の創造

魅力あふれる観光都市鹿児島の創造

  • (1)新幹線全線開業観光キャンペーン事業(14,246千円)
    九州新幹線の全線開業を見据え、県や関係団体等と連携した観光キャンペーンなどを実施することにより、観光客の誘致を図ります。
  • (2)かごしま観光PRキャラバン隊宣伝活動事業(59,795千円)
    かごしま観光PRキャラバン隊を組織し、関西以西で開催されるイベント等を中心に派遣を行うなど、本市の宣伝活動を広域的かつ集中的に実施します。
  • (3)冬季光の回廊事業(8,387千円)
    冬季における観光客誘致と夜の回遊性の向上を図るため、マイアミ通りからドルフィンポートやみなと大通り公園につながるイルミネーションを設置し、冬季光の回廊を創出します。
  • (4)親子記者かごしま体験取材ツアー事業(11,897千円)
    本市の観光素材を取材する親子記者として、関西地区の親子20組を、市内での体験取材ツアーに招待し、その取材の様子等を紹介した記事を新聞に掲載することにより、本市の魅力を広くPRします。
  • (5)甲突川右岸緑地整備事業(252,026千円)
    市民や観光客が楽しく周遊・散策できる空間として、ナポリ通り沿いの甲突川右岸緑地において、観光交通センターやオープンテラス等の整備を引き続き進めます。(平成22年8月供用開始予定)
  • (6)かごしままち巡り推進事業(2,500千円)
    魅力あるまち巡りを進めるため、県内外の大学生との連携等により、既存の地域資源等を生かした周遊ネットワーク化を図るなどの相乗効果を生み出す仕掛けづくりについて検討を行います。
  • (7)観光農業公園整備事業(726,268千円)
    都市と農村の交流を促進し、地域資源を活用した観光農業の振興を図るとともに、資源循環型のゼロエミッションを目指した観光農業公園の整備を進めるため、ワークショップの開催、造成工事の開始及び整備する施設の実施設計等を行います。
  • (8)グリーン・ツーリズム推進事業(8,887千円)
    本市の農村地域の魅力をさらに情報発信していくため、ホームページのリニューアルを行うとともに、農家民泊の促進、人材の育成、活動団体等の支援などを行い、都市部住民と農村地域との交流により地域の活性化を図ります。
  • (9)よりみちクルーズ船運航事業(318千円)
    桜島と錦江湾の魅力を海上から身近に堪能できるクルーズとして、新たに鹿児島港から神瀬を周り桜島港へ至る「よりみちクルーズ船」の運航を開始します。
  • (10)桜島港フェリーターミナル改修事業(47,039千円)
    新船の就航及び九州新幹線の全線開業を控え、桜島の玄関口としての景観面を考慮し、桜島港フェリーターミナルのリニューアルを行います。

〔その他の主な事業〕

  • 桜島観光振興プラン推進事業
  • “美味のまち鹿児島”魅力づくり事業
  • 観光案内板等整備事業
  • カゴシマシティビュー買替等事業
  • 観光かごしまプロモーション事業
  • 東アジア観光客誘致受入事業
  • かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会
  • 西郷隆盛蘇生の家改修事業
  • 県茶業指導農場跡地整備事業

経済・雇用対策と産業活力の創出

  • (1)大島紬アンテナショップ運営事業(33,467千円)
    本場大島紬に関する情報発信を行い、その消費の拡大と業界の活性化を図るため、中心市街地において、本場大島紬のアンテナショップを運営します。
  • (2)三市連携伝統的工芸品活路開拓事業(9,625千円)
  • (3)三市連携地場企業販路拡大推進事業(4,288千円)
    福岡市、熊本市との交流連携協定に基づき、三市の伝統工芸を活かした新製品のプロモーションを合同で実施することにより、本市の伝統的工芸品の販路開拓を図ります。
    また、三市が連携して、食品見本市への出展、合同商談会の開催などに取り組むことにより、市内中小企業者の商品の販路開拓を図ります。
  • (4)中心市街地にぎわい支援事業(36,180千円)
    まちなかサロンの運営や空き店舗対策等を通じて、中心市街地におけるにぎわいの創出や回遊性の向上に努め、中心市街地の活性化を図ります。
  • (5)南国鹿児島の物産と観光展開催事業(8,299千円)
    特産品の販路拡大及び観光客誘致を図るため、神戸市及び福岡市で物産観光展を開催します。
    22年度は九州新幹線の全線開業前イベントとして内容を拡充して実施します。
  • (6)頑張る商店街支援事業(15,056千円)
    商店街の活性化を図るため、商店街等が提案する独自のアイデアや創意工夫による取組みに対して助成します。
  • (7)新事業創出・販路開拓支援事業(10,322千円)
    新規創業者によるビジネスアイデアの事業化に対して支援を行うとともに、新商品の販路開拓や市内中小企業と大学等との連携による新商品の開発に対する支援を行い、新規創業や経営革新に取り組む中小企業者を育成します。
  • (8)ソーシャルビジネス育成・支援事業(79,690千円)
    地域求職者を雇用し、ソーシャルビジネスの担い手として育成するとともに、新規ビジネスの開発等を促進します。
  • (9)中小企業資金融資事業(487,562千円)
    中小企業者の経営基盤の安定・強化を図るため、信用保証料等に対する助成を行い金融の円滑化を促進します。
    なお、緊急特別対策の期間を延長し、経営安定化資金の融資枠を拡大します。
  • (10)緊急雇用創出事業臨時特例基金事業(410,747千円)(再掲)
  • (11)ふるさと雇用再生特別基金事業(376,253千円)(再掲)
    県の基金を活用し、非正規労働者等の生活の安定を図ることを目的として、短期の雇用・就業機会を創出・提供するとともに、地域における継続的な雇用機会の創出を図ることを目的として、地域求職者を雇入れて行う各種事業を実施します。
  • (12)新規就農者支援対策事業(41,128千円)
    新規就農者の育成・確保のため、市内の農業生産法人等を活用し、本市において就農を希望する求職者を新たに雇用し、営農技術等を習得できる機会を創出するとともに、先進農家による営農相談等を行う新規就農里親制度を創設するなど新規就農者の支援を行います。
  • (13)降灰地域防災営農対策事業(37,396千円)
    農産経営や畜産経営の健全な発展を図るため、施設整備、飼料作物調整機械の導入及び桜島地域における牛舎の整備等に対して助成します。
  • (14)農業生産基盤の整備(874,737千円)
    団体営土地改良事業、県営土地改良事業等を実施するとともに、市単独の農道、用排水路等の整備を行います。
  • (15)有害鳥獣被害対策事業(12,810千円)
    「鹿児島市鳥獣被害防止計画」に基づき、有害鳥獣による農林水産業への被害を防止するため、電気柵等の助成など、有害鳥獣被害対策を総合的に推進します。
  • (16)新農地制度実施円滑化事業(24,667千円)
    新農地制度の円滑な運用を図るため、農地の利用状況調査を行い遊休農地所有者への指導等を行います。
  • (17)黒牛・黒豚等資質改善事業(29,900千円)
    家畜の資質改善による畜産経営の安定を図るため、優良な黒牛産子の導入への助成や黒牛、乳用牛、黒豚の素畜購入資金の貸付を行います。

〔その他の主な事業〕

  • 共同施設設置事業助成金
  • 新規開業支援利子補給金交付事業
  • 鹿児島市商工業振興プラン(仮称)策定事業
  • 企業誘致推進事業
  • 若年者等雇用促進助成事業
  • 高年齢者就業機会確保等事業
  • 団塊世代の就労促進事業
  • 環境保全型農業推進事業
  • 特産農産物育成事業
  • 農林水産物地産地消推進事業
  • 園芸産地総合支援事業
  • 森林資源整備事業
  • 治山事業
  • 森林保護事業
  • マダイ・ヒラメ等放流事業

お問い合わせ

企画財政局財政部財政課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1155

ファクス:099-216-1162

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?