ここから本文です。
更新日:2018年1月1日
それぞれの収集日に、ごみステーションにお出しください。
なお、リサイクルできる「古紙類」は民間の業者に持ち込むことができます。
種類 |
持ち込み先 |
||||
---|---|---|---|---|---|
もやせるごみ |
南部清掃工場 北部清掃工場 |
谷山港3丁目3-3 犬迫町11900番地 |
099-261-5588 099-238-0211 |
||
もやせないごみ |
横井埋立処分場 |
犬迫町11900番地 |
099-238-0211 |
||
粗大ごみ |
粗大ごみ処理棟 |
犬迫町11900番地 |
電話238-0211 |
||
缶・びん/ペットボトル プラスチック容器類 |
リサイクルプラザ |
犬迫町11900番地 |
電話238-0211 |
種類 |
持ち込み先 |
手数料 |
---|---|---|
もやせるごみ |
北部清掃工場 南部清掃工場 |
10kg当たり70円 家庭ごみ100kg以下は無料 |
もやせないごみ |
横井埋立処分場 |
|
粗大ごみ |
粗大ごみ処理棟 |
|
缶・びん/ペットボトル プラスチック容器類 |
リサイクルプラザ |
無料 |
(注)鹿児島市民の方が、100kg以下の家庭ごみを持ち込む場合は無料です。
住所が確認できるもの(免許証など)をお持ちください。
日曜日を除く毎日(ただし12月31日~1月3日は休み)
午前8時30分~12時、午後1時~5時
16時30分までの持ち込みにご協力ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima City. All Rights Reserved.