緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 市政情報 > 公文書管理 > 歴史的公文書の利活用 > 歴史的公文書(大久保甲東百年記念顕彰事業関連)

更新日:2023年9月26日

ここから本文です。

歴史的公文書(大久保甲東百年記念顕彰事業関連)

大久保甲東百年記念顕彰事業

歴史的公文書「大久保甲東百年記念顕彰募金事業関係綴」(昭和53年~55年)には、鹿児島市の大久保利通像建立募金への取組、募金計画等が収められています。
昭和53(1978)年の大久保甲東没後百年を迎えるに当たり、前年の西郷南洲百年記念顕彰事業と同じく、その偉大な業績を広く顕彰する事業を行う目的で、昭和53年2月1日大久保甲東百年記念顕彰会が県、市町村をはじめ、法人、団体等で設立されました。
顕彰事業の主目的である大久保利通像建立のため、県下市町村でも一致協力して募金運動が展開されました。

大久保甲東百年記念顕彰会趣意書

大久保甲東百年記念顕彰会趣意書「大久保甲東百年記念顕彰募金事業関係綴」(昭和53年~55年)

大久保甲東百年記念銅像建立募金にご協力を
大久保甲東百年記念銅像建立募金にご協力を「大久保甲東百年記念顕彰募金事業関係綴」(昭和53年~55年)

昭和54(1979)年6月に鹿児島市の大久保甲東募金の取組方法が決まり、同年9月26日の銅像除幕式に焦点を合わせ、短期決戦型で募金計画が進められました。

大久保利通像建立

歴史的公文書「大久保利通像建立」(昭和53年~55年)には大久保銅像建立場所に関する文書、大久保甲東百年記念顕彰会銅像建立部会資料、大久保甲東銅像周辺附帯整備工事関係図書、除幕式写真などが綴られています。
大久保利通像建立起工式は、昭和54年7月14日に行われ、銅像周辺の附帯整備工事の設計・施行・監督は市が担当しました。大久保利通像の除幕式は、同年9月26日に甲突川河畔のライオンズ広場で行われました。

大久保甲東百年記念顕彰会第4回銅像建立部会報告(部分)
大久保甲東百年記念顕彰会第4回銅像建立部会報告(部分)(昭和53年12月20日開催)「大久保利通像建立」(昭和53年~55年)


昭和53年12月20日開催の銅像建立部会の報告です。銅像建立場所は現地調査の結果、当初計画していた甲突川左岸緑地高見橋たもと(下流側)から現在地に変更になりました。

昭和54年9月26日に行われた大久保利通像の除幕式には、遺族、県内外の関係者ら、約250人が参列しました。

銅像据付工事「大久保利通像建立」
銅像据付工事「大久保利通像建立」(写真ネガ昭和53年~55年)

 

よくある質問

お問い合わせ

総務局総務部総務課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1126

ファクス:099-224-8900

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?