更新日:2023年10月1日
ここから本文です。
初めての子どもを持つ親と家族を対象に、赤ちゃんの発育やしつけなどについて学習し子育てママ同士と交流をする教室です。
令和5年5月~8月生まれのお子様を持つ、初めての育児をするお母さんとその家族
令和5年11月7日、14日、21日の毎週火曜日(全3回)
13時30分~15時30分
1回目:11月7日(火曜日)「親の役割・親と子のきずな」「歯科保健」交流会
2回目:11月14日(火曜日)「子どもの病気・事故防止」「発育としつけ」「家族計画」
3回目:11月21日(火曜日)「赤ちゃんの食事・離乳食」交流会
無料
16組(先着順)
定員になり次第、締め切りとなります。
母子健康手帳、筆記用具、バスタオル(おくるみ)
お出かけ時に使うもの(赤ちゃん着替えやミルク、オムツ等)
10月16日(月曜日)から電話で中央保健センター(099-258-2364)まで
関連リンク
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください