緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 子育て・教育 > 子どもの貧困対策 > 中高生国際交流派遣支援事業

更新日:2023年4月12日

ここから本文です。

中高生国際交流派遣支援事業

意欲ある学生が、家庭の経済状況に関わらず国際交流の機会に参加できる環境を整えるため、本市が実施する『「青少年の翼」事業』および『青少年東南アジア派遣事業』に参加する中高生を対象に助成を実施しています。

対象となる人

『「青少年の翼」事業』、『青少年東南アジア派遣事業』に参加する中学生、高校生で以下のいずれかに該当する人

  • ひとり親世帯(児童扶養手当、母子父子家庭等医療費助成受給世帯)
  • 生活保護世帯
  • 市町村民税非課税世帯

助成対象経費

  • 渡航費用の20%以内(『青少年東南アジア派遣事業』に参加する人は、参加者負担経費の20%以内)
  • 旅券手数料・海外旅行傷害保険料・空港までの交通費・スーツケースレンタル代等の渡航に付随する自己負担分の経費

 

助成額

上限額20万円

問い合わせ

こどもと女性の相談室(こども福祉課)099-216-1264

谷山福祉部福祉課099-269-8473

よくある質問

お問い合わせ

こども未来局 こども福祉課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1260

ファクス:099-216-1284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?