ホーム > 子育て・教育 > 妊娠・出産 > 子どもの健康・予防接種 > 乳幼児健康診査受診
更新日:2024年4月2日
ここから本文です。
生後3か月頃にお届けする小冊子「赤ちゃんセット」に綴じ込まれている受診票、また、対象時期にお送りする「1歳6か月児健康診査のお知らせ」「3歳児健康診査のお知らせ」「フッ素塗布の案内」を使って受診しましょう。その他に、発育・発達が気になる子どもなどを対象とした予約制の乳幼児健診も実施しています。
名称 |
時期 |
費用 |
場所 |
受診票 |
---|---|---|---|---|
3~4か月児健康診査 |
生後90日~149日 |
無料 |
医療機関一覧表(PDF:563KB)をご覧ください |
赤ちゃんセットに入っています |
7~8か月児健康診査 |
生後210日~269日 |
無料 |
医療機関一覧表(PDF:563KB)をご覧ください |
赤ちゃんセットに入っています |
1歳児健康診査 |
1歳の誕生日から60日以内 |
無料 |
医療機関一覧表(PDF:563KB)をご覧ください |
赤ちゃんセットに入っています |
【歯】1歳児歯科健康診査 |
1歳の誕生日から90日以内 |
無料 |
歯科医療機関一覧表(PDF:162KB)をご覧ください |
赤ちゃんセットに入っています |
1歳6か月児健康診査 |
1歳6か月から2歳未満 |
無料 |
各保健センター |
保健センターから通知します |
【歯】2歳児フッ素塗布 |
2歳の誕生日から90日以内 |
無料 |
歯科医療機関一覧表(PDF:162KB)をご覧ください |
フッ素塗布の案内(はがき) |
【歯】2歳6か月児フッ素塗布 |
2歳6か月に達した日から90日以内 |
無料 |
歯科医療機関一覧表(PDF:162KB)をご覧ください |
フッ素塗布の案内(はがき) |
3歳児健康診査 |
3歳から4歳未満 |
無料 |
各保健センター |
保健センターから通知します |
【歯】就学前フッ素塗布 |
当該年度3月31日まで |
無料 |
歯科医療機関一覧表(PDF:162KB)をご覧ください |
フッ素塗布の案内(はがき) |
【歯】小学1年生フッ素塗布 | 当該年度3月31日まで | 無料 | 歯科医療機関一覧表(PDF:162KB)をご覧ください | フッ素塗布の案内(はがき) |
発育・発達が気になる子どもを対象に各保健センターで実施しています。
(1)鹿児島市から他市区町村へ里帰りの場合
里帰り先の市区町村役場の乳幼児健康診査の担当課に、「里帰りの方の乳幼児健康診査を受け入れているか」電話で確認をしてください。
確認の際に、受け入れに当たり「鹿児島市役所からの依頼の公文書が必要」と言われた場合は、母子保健課に電話連絡があり次第、里帰り先の市区町村役場に文書を発送します。
健診内容、実施時期(月齢・年齢)、実施方法(集団健診・病院での健診)などは、里帰り先市区町村に合わせての実施となります。
(注)受け入れていない場合は、自費での受診か、本市に帰ってきてからの受診になります。
(2)他市区町村から鹿児島市へ里帰りの場合
[受診できる乳幼児健康診査]
(1)1歳までの乳幼児健康診査(3~4か月児、7~8か月児、1歳児健康診査)
各保健センター(北部を除く。)で実施する「乳幼児約束健診(予約制)」になります。
(2)1歳6か月児健康診査、3歳児健康診査
各保健センター・保健福祉課で実施する「1歳6か月児健康診査、3歳児健康診査」になります。
[受診方法]
実施の日時と場所について、R6乳幼児健診日程表(PDF:101KB)でご確認のうえ、受診を希望する保健センターに予約をしてください。
なお、保健センター宛に「住民登録がある市区町村からの依頼の公文書」の送付が必要ですので、住民登録のある市区町村の乳幼児健康診査の担当課に電話で連絡してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください