ホーム > 産業・しごと > 商工業 > 商業・サービス業の振興 > 頑張る商店街支援事業
ここから本文です。
更新日:2018年11月28日
~商店街のにぎわい創出や活性化につながるオーダーメイドの事業に取り組みませんか?~
商店街などが、商店街の活性化を図るために実施する事業に助成します。
予算の範囲内で実施する補助制度のため、申請する前に早めに必ずお問い合わせください。
ただし、次に掲げる要件を満たす必要があります。
商店街の活性化を図るために実施する事業が対象になります。商店街の特徴や現状、商店街づくりの方向性などにより、次の2つのタイプが活用できます。
商店街づくりを総合的に進めるために、複数の事業を組み合わせて実施する場合(3~5年度間の事業計画を市に提出し、審査会での認定を受ける必要があります。)
フラッグ作成やイベント開催など、単独の事業として実施する場合
商店街が商店街の現状や課題を踏まえ、独自のアイデアや創意工夫により商店街の活性化のために取り組む事業計画(3~5年度間)を作成し、認定を受ける制度です。
事業計画書などを提出し、市の事業計画認定審査会で認定されると、頑張る商店街支援事業補助金の補助限度額が400万円になります。
事業計画の作成
↓
相談・事業計画認定申請
↓
事業計画認定審査会審査
↓
事業計画認定(通知)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima City. All Rights Reserved.