緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 暮らし > 保険・年金 > 国民健康保険 > 厚生労働大臣指定の特定疾病

更新日:2021年4月1日

ここから本文です。

厚生労働大臣指定の特定疾病

血友病、血液凝固因子製剤の投与に起因するHIV感染症、人工腎臓(人工透析)を実施している慢性腎不全については、特定疾病療養受療証を医療機関などの窓口で保険証に添えて提示すると、1ヶ月の自己負担限度額は、1万円になります。(ただし、70歳未満の人工透析患者で所得(国民健康保険税の算定の基礎となる「基礎控除後の総所得金額等」)が600万円を超える世帯(未申告世帯も含む)の自己負担限度額は、2万円です。)


該当する人で未申請の人は、特定疾病療養受療証の交付を受けてください。

一部の医療機関ではマイナンバーカードの保険証利用により提示が不要となる場合があります。

後期高齢者医療制度の適用を受ける人は、長寿支援課への申請になります。

申請に必要なもの

  • 対象者の鹿児島市国民健康被保険者証
  • 世帯主と対象者のマイナンバーが確認できるもの(マイナンバーカードなど)
  • 申請に来る人の顔写真付きの公的身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、旅券、敬老パスなど)(注)別世帯の人が申請をする場合は、委任状が必要です。委任状の様式(PDF:68KB)
  • 国民健康保険特定疾病療養受療証交付申請書(医師の証明が必要です)
    国民健康保険特定疾病療養受領証交付申請書の様式(PDF:94KB)
  • 鹿児島市国保加入前の健康保険での特定疾病療養受療証がある人はその写し(以前の健康保険での特定疾病療養受療証の写しがある人は、医師の証明は不要です)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民局市民文化部国民健康保険課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1228

ファクス:099-216-1200

健康福祉局すこやか長寿部長寿支援課 後期高齢者医療係

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1268

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?