緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 市政情報 > 職員採用等 > 会計年度任用職員の募集情報 > 事務補助員の募集(東京事務所)

更新日:2025年10月29日

ここから本文です。

事務補助員の募集(東京事務所)

令和8年1月以降に任用する東京事務所の事務補助員(会計年度任用職員)の登録を随時受け付けています。

登録された方の中から条件に合った方へ連絡し、面接等により選考を行い、任用します。

ただし、希望する勤務地や勤務条件等により、登録いただいても任用されない場合もありますので、ご了承ください。

登録要件

次のいずれか(欠格条項)に該当する場合は、登録することができません。

  • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
  • 鹿児島市職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過していない者
  • 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

勤務条件

勤務場所

鹿児島市東京事務所(東京都千代田区平河町2丁目4-1日本都市センター12階)

業務内容

事務補助

任用期間

1会計年度の範囲で設定(例:4月1日~翌年3月31日)

年度を超えての更新はありませんが、任期ごとに面接や従前の勤務実績に基づく客観的な能力実証を行ったうえで、公募によらず、再度任用されることがあります。

勤務時間

週33時間45分以内で設定

休暇等

年次有給休暇等

報酬

日額9,280円

通勤手当

一定の要件を満たす場合に支給(勤務日数に応じて、正規職員と同様に支給)

期末手当

一定の要件を満たす場合に支給(最大1.575月/年)

勤勉手当

一定の要件を満たす場合に支給(最大0.825月/年)

各種保険

厚生年金保険、地方公務員共済(短期給付〈健康保険〉・福祉事業)、雇用保険に加入

その他

採用から1月は条件付き採用期間です。

地方公務員法に規定する服務に関する規定(守秘義務、信用失墜行為の禁止、職務専念義務、政治的行為の制限など)が適用されるとともに、非違行為等があった場合には懲戒処分の対象となります。

登録方法

登録書類

「事務補助員(会計年度任用職員)登録申請書」または「履歴書(写真を貼ったもの)」

提出先

鹿児島市東京事務所(下記お問い合わせ先まで郵送または持参)

その他事項

  • 登録の有効期限は提出日から1年間です。特に登録完了のお知らせはいたしません。
  • この登録申請書は登録を受付するものであって、採用を確約するものではありません。
  • 登録期間中に連絡がない場合もありますのでご了承ください。
  • 受付後の登録申請書の返却は行いません。
  • 登録事項(住所・氏名・連絡先等)に変更があった場合、又は就職の決定等により登録を取消される場合は、速やかにご連絡ください。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務局東京事務所 

〒102-0093 東京都千代田区平河町2-4-1 日本都市センター12F

電話番号:03-3262-6684

ファクス:03-5276-7150

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?