緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

鹿児島市水道局 > 広報・広聴、情報公開 > 広報・広聴 > 水道局イベント > 【7月26日(土曜日)開催】夏休み親子水教室~自由研究のヒントになるかも!?~

更新日:2025年6月28日

ここから本文です。

【7月26日(土曜日)開催】夏休み親子水教室~自由研究のヒントになるかも!?~

参加申込受付期間は終了しました。

道局では、毎年「夏休み親子水教室」を開催しております。
親子での夏休みの思い出づくりや子どもたちの夏休みの自由研究におすすめです。
また、ペットボトルを使った「かんたん工作」もあります。

  • 趣旨:浄水場の施設見学や水道水に関する実験などを通して、本市水道水の安全性や良質性について、親子で理解を深めるきっかけとする。
  • 内容:水道のしくみの説明、平川浄水場の施設見学、水の飲みくらべ、かんたん工作(ペットボトルを使った簡易ろ過器の製作)、水の実験
  • 対象:市内に住む小学3年生~6年生と保護者
  • 日時:令和7年7月26日(土曜日)
    午前の部10時00分~12時00分(受付時間:9時30分~)
    午後の部13時30分~15時30分(受付時間:13時00分~)
  • 場所:平川浄水場(平川町5702番地1)※駐車場あります。
  • 定員:午前、午後の部それぞれ12家族(超えたら抽選)
    申込み締切後、抽選結果を文書でお知らせします。
  • 参加料:無料
  • 申込方法:電話、ファクス、はがき、申し込みフォームのいずれかで
    参加者全員の氏名(フリガナ)、子どもの学年、住所、電話番号、午前・午後の希望を記入し、
    水道局総務課「夏休み親子水教室」係へ
  • 申込締切:令和7年6月27日(金曜日)【必着】
  • 申込先〒890-8585鹿児島市鴨池新町1-10
    水道局総務課「夏休み親子水教室」係
    (電話)099-213-8507ファクス)099-252-6728
    r6親子水教室

休み親子水教室の様子

お問い合わせ

水道局総務部総務課

〒890-8585 鹿児島市鴨池新町1-10

電話番号:099-213-8507

ファクス:099-252-6728

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?