緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 成人・高齢者の健康 > 口腔機能の低下を予防しよう~めざそう!すこやか長寿~

更新日:2023年6月5日

ここから本文です。

口腔機能の低下を予防しよう~めざそう!すこやか長寿~

口腔機能とは?

「食べる」「話す」「笑う」「呼吸する」など、私たちが生きていくうえで重要な役割を果たしているのが口腔機能です。

「固いものが噛みにくい」「口が渇く」「むせることが多くなってきた」などを感じたときは口腔機能が低下しているおそれがあります。


口腔機能が低下すると、どんなことが起こるの?

口腔機能が低下して、固いものが噛みにくくなると、食べられるものが少なくなることで低栄養を引き起こしたり、むせてうまく飲み込めなかったりすると、食べ物などが気管に入り、「誤嚥性肺炎」になってしまうこともあります。

口腔機能の低下を予防するためには?

1、口や頬の筋肉を動かしたり、舌を上下左右に動かしたりする口腔体操がおすすめです。口腔体操は食事前に行うと効果的で、食べ物をスムーズに飲み込む手助けをしてくれます。

2、かかりつけの歯医者さんで定期的に口の中を診てもらうことで些細な変化にも気づきやすくなります。

歯科医師からアドバイス

お口の健康は全身の健康につながっています。食べ物が噛みにくいなど、口腔機能の低下を見逃さないために、かかりつけ歯科で定期的に診てもらうことが大切です。一生を通じて健康で自分らしく生き生きとした生活を送るために、口腔機能を維持していきましょう。

よくある質問

お問い合わせ

健康福祉局すこやか長寿部長寿あんしん課 地域包括ケア推進係

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1186

ファクス:099-224-1539

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?