更新日:2020年9月28日
ここから本文です。
本市の24年度決算は、前年度に引き続き黒字を確保し、基金残高を増やすとともに、実質的な市債残高も減少するなど、健全な財政運営を維持する中で、さまざまな施策を積極的に推進し、市勢の発展と市民福祉の向上に努めました。
今後見込まれる社会保障関係経費の増大など、財政状況は、厳しさを増していくと思われますが、プライマリーバランスの黒字を確保しながら、可能な限り、各面からの財源を確保し、事業のしゅん別や見直しを行い、健全な財政運営に努めていきます。
(歳入)(単位:千円)
項目 |
収入済額 |
構成比 |
---|---|---|
市税 |
82,845,010 |
34.9% |
国庫支出金 |
45,590,203 |
19.2% |
地方交付税 |
36,312,127 |
15.3% |
市債 |
26,747,600 |
11.3% |
県支出金 |
11,198,294 |
4.7% |
その他 |
34,414,797 |
14.6% |
合計 |
237,108,031 |
100.0% |
(歳出)(単位:千円)
項目 |
支出済額 |
構成比 |
---|---|---|
民生費 |
94,390,167 |
41.2% |
土木費 |
34,170,863 |
14.9% |
公債費 |
27,867,893 |
12.1% |
教育費 |
20,757,482 |
9.0% |
総務費 |
20,482,551 |
8.9% |
衛生費 |
14,376,208 |
6.3% |
その他 |
17,268,647 |
7.6% |
合計 |
229,313,811 |
100.0% |
(単位:千円)
|
会計 |
歳入決算額 |
歳出決算額 |
歳入歳出 差引額(A) |
翌年度繰越事業 財源充当額(B) |
実質収支 (A)-(B) |
---|---|---|---|---|---|---|
内訳 |
中央卸売市場 |
563,317 |
550,483 |
12,834 |
0 |
12,834 |
交通災害共済事業 |
8,436 |
5,698 |
2,738 |
0 |
2,738 |
|
地域下水道事業 |
72,613 |
69,339 |
3,274 |
0 |
3,274 |
|
桜島観光施設 |
81,543 |
28,539 |
53,004 |
0 |
53,004 |
|
土地区画整理事業用地取得 |
43,000 |
43,000 |
0 |
0 |
0 |
|
国民健康保険事業 |
65,920,501 |
68,382,735 |
△2,462,234 |
0 |
△2,462,234 |
|
介護保険 |
40,189,095 |
40,166,675 |
22,420 |
0 |
22,420 |
|
後期高齢者医療 |
6,288,048 |
6,226,109 |
61,939 |
0 |
61,939 |
|
母子寡婦福祉資金貸付事業 |
567,334 |
447,684 |
119,650 |
0 |
119,650 |
|
|
合計 |
113,733,887 |
115,920,262 |
△2,186,375 |
0 |
△2,186,375 |
24年度決算のあらましのデータはこちら(PDF:5,685KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください