緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

更新日:2024年11月29日

ここから本文です。

粗大ごみ

令和7年1月6日から粗大ごみの収集受付が変わります

1.Web申し込みキャッシュレス決済の開始

  • 専用のWebページから収集の申し込みができるようになります。
  • 24時間365日いつでも申し込みが可能です。
  • Web申し込みの場合、キャッシュレス決済を選択できるようになります。

2.粗大ごみ専用受付窓口の電話番号と受付日時の変更

電話で申し込む場合の電話番号が変わります。

変更後:099-806-8141

受付日時が変わります。

変更後:月曜日~金曜日8時30分~17時15分
※祝日・12月29日~1月3日を除く

 

「ごみ」として出す前に、ちょっと考えてみましょう

ごみとして出す前にご覧ください

粗大ごみとは?

粗大ごみの収集依頼

収集を希望される場合は、Webまたは電話での申し込みが必要です。

注意点

  • 各家庭からの申し込みに限ります。
  • 一度に収集の申し込みができるのは、最大5点までです。
  • 申し込みから収集まで約2週間かかります。
  • 受付の際、家具類については寸法をお伺いする場合がありますので、事前にご確認ください。
  • 品物によっては、事前に調査が必要な場合があります。
  • 粗大ごみは、品物によって別々の車で収集する場合があります。その際は、収集に時間差がありますのでご了承ください。

申し込み方法

次のいずれかの方法で収集の申し込みを行ってください。

Web申し込み

Web申し込みページよりお申し込みください。
(注)リンク先のURLは令和7年1月6日から公開いたします。

【Web申し込みの注意点】

  • 収集方法や品目によっては、電話でしか受付できない場合があります。
  • 初めてWeb申し込みをされた方については、排出場所の確認をさせていただく必要がありますので、初回は仮受付となります。(住所やメールアドレスに変更があった場合も同様に仮受付となります。)なお、排出場所によっては受付窓口より連絡させていただく場合があります。
  • その他注意点等については、リンク先の記載内容を必ずご確認ください。

電話での申し込み

以下の「粗大ごみ受付窓口」へ申し込んでください。
(注)月曜日、祝日の翌日、午前中は、電話が込み合う場合があります。時間をおいておかけいただくか、Web申し込みをご利用ください。

令和6年12月30日まで

電話番号:099-813-5380
受付日時:毎日(ただし、12月31日から1月3日を除く)午前8時~午後9時

令和7年1月6日以降

電話番号:099-806-8141
受付日時:月曜日~金曜日(ただし、祝日・12月29日から1月3日を除く)午前8時30分~午後5時15分
(注)令和6年12月31日~令和7年1月5日は、新システム移行準備のため収集申込はできません。

粗大ごみ処理手数料の支払

次のいずれかの方法で、粗大ごみ処理手数料の支払を行ってください。

(注)キャッシュレス決済での支払は、Webで申し込みをした場合のみ選択できます。
(注)粗大ごみ処理手数料は、品物の材質や大きさ、平均的な重さなどにより、350円、700円の2種類となります。

粗大ごみ処理手数料券の購入

注意事項を確認の上、「粗大ごみ処理手数料券取扱所」で、受付の際に指定された料金相当分の「粗大ごみ処理手数料券」(シール)を購入してください。

処理手数料券

粗大ごみ処理手数料券取扱所

粗大ごみ処理手数料券取扱所一覧(PDF:94KB)

粗大ごみへの貼り付け(粗大ごみ処理手数料券の場合)

粗大ごみ処理手数料券に氏名などを記入し、それぞれの粗大ごみに必要枚数を貼り付けてください。

 注意事項
  • 粗大ごみ処理手数料券は、350円の1種類です。700円の品目の場合は、350円を2枚購入してください。
  • 粗大ごみ処理手数料券取扱所一覧はご利用時点で変更がある場合があります。
  • 粗大ごみ処理手数料の返還及び券の再発行はできません。

キャッシュレスでの支払(収集をWebで申し込んだ場合のみ利用可)

注意事項を確認の上、ご利用ください。

利用可能な決済方法
  • クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、AmericanExpress、DinersClub)
  • PayPay
粗大ごみへの貼り付け(キャッシュレス決済の場合)

任意の用紙(一辺が20センチメートル程度の用紙)に、申込の際に案内のあった受付番号、収集日を記入して、それぞれの粗大ごみにガムテープなどでしっかりと貼り付けてください。

 注意事項
  • 支払手続き完了後は、返金できませんのでご注意ください。また、申込内容の変更もできません。
  • 決済期日を過ぎた場合、申込は取消となります。改めて申込をお願いします。(収集日が変更となる場合があります。)
  • 粗大ごみへ貼り付ける用紙は、雨や熱で消えないよう油性のペンでしっかりと読み取れるよう記入してください。
  • 任意の用紙を使用できるのは、キャッシュレス決済を行った場合のみです。

粗大ごみを出す

  • 収集日の朝8時30分までに、指定された排出場所に粗大ごみを出してください。
  • 収集車で収集に伺います。立ち会いの必要はありません。(家屋内収集を除く)

(注)粗大ごみ処理手数料券等が貼られていない場合、金額が違う場合、申し込みの品物と異なる場合は収集できません。
(注)なお、ご自分で持ち込まれる場合は、100kg以下は無料です。(100kgを超える分については、10kgにつき70円のごみ処分手数料が必要になります。)

家屋内収集の実施

粗大ごみは、皆さんが家の前など指定の場所に運び出すことになっていますが、自ら屋外に運び出すことが困難な世帯を対象に、家屋内まで入り、粗大ごみを収集します。(立ち会いが必要となります。)

対象となる世帯(次の方々のみで構成される世帯)

  • 65歳以上の高齢者のみの世帯
  • 障害者(身体・精神[1・2級]、療育手帳交付者[知的:A判定])のみの世帯
  • 要介護3から5の認定者のみの世帯

(注)事前に要件の確認をさせていただきます。
(注)申し込みから収集まで約2ヵ月かかります。

北部清掃工場への持ち込み

持ち込み先

粗大ごみ処理棟(鹿児島市犬迫町11900番地)

粗大ごみ処理棟かごしまiマップ(外部サイトへリンク)

電話番号

099-238-0211

受入日時

月曜~土曜の午前8時30分~12時、13時~17時

注意事項

  • できるだけ午前は11時30分までに、午後は16時30分までに受付(計量所)へお越しください。
  • 計量所での受付の際に、鹿児島市から発生した搬入物であるか、搬入される方及び搬入物の内容、搬入物の排出場所(自宅等)の確認を行いますので、搬入される方の運転免許証や保険証、排出場所がわかる書類(運転免許証や排出場所の公共料金の通知など)の提示や搬入物の聞き取り調査にご協力をお願いします。
  • ご自宅等においてご自分で撤去されたトタンやサッシ、畳、洗面台、流し台、便器、建築資材(木材を含む)などを持ち込む場合は事前に北部清掃工場(電話099-238-0211)へご連絡ください。

収集できないもの

(注)これらのものは、購入した販売店や専門業者に処理を依頼してください。

粗大ごみを出すときの注意事項

  • バイク(50cc)は必ず油を抜き、バッテリーやナンバーをはずしてください。
    バイクは、廃棄二輪車取扱店(販売店)または指定引取場所(外部サイトへリンク)が、リサイクル料金無料で引取りをしていますので、ご利用ください。
  • 石油ストーブやガスレンジなどの機器は、必ず灯油や乾電池を抜いてください。
  • 長さが2mを超えるものは収集できません。(ただし、カーペット、じゅうたんを除く)
  • 業務用機器等は、家庭で使用していたものでも収集できません。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境局資源循環部資源政策課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1290

ファクス:099-216-1292

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?