緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

更新日:2024年4月2日

ここから本文です。

鹿児島市の待機児童対策

保育所等利用待機児童の状況

保育所等利用待機児童の状況

待機児童解消に向けた取組

鹿児島市では、早期の保育所等利用待機児童の解消を図るため、さまざまな取組みを進めています。

保育の受け皿の確保

新たな保育所等の設置や既存施設の受入拡大などを進めています。

事業名 概要
保育所等設置支援事業 賃貸物件を活用した保育所等や小規模保育事業所を設置する際に必要な改修費等を補助
利用定員拡大促進補助事業 利用定員増員による受入拡大を図るための改修や備品購入への補助

 

(参考)

第二期鹿児島市子ども・子育て支援事業計画(令和2年度~6年度)

保育士等の確保

鹿児島市独自の就職奨励金給付や処遇改善、使用済み紙おむつの処理支援等による保育士等の職場環境の改善などを行うことにより、保育士等の確保を進めています。

事業名 概要
民間保育士等処遇改善補助事業 市内の保育所等に勤務する保育士等の処遇の改善に要する費用に対し補助
潜在保育士雇上強化事業 市内の保育所等が潜在保育士を保育補助者として雇用した際の費用を補助
保育士等奨学金返済補助事業 奨学金を利用して保育士資格等を取得し、保育業務に専従する者の奨学金返済に要した費用を補助(3年間)
潜在保育士就職奨励金事業 本市の保育所等に保育士等として就職した潜在保育士に奨励金を給付(採用時及び採用1年後にそれぞれ)
県外保育士就職奨励金事業 県外から転入し、本市の保育所等に保育士等として就職した者に対し奨励金を給付(採用時及び採用1年後にそれぞれ)
保育士等確保情報発信事業
保育士・保育所支援センター運営事業 潜在保育士の就職や保育所等の潜在保育士活用支援のほか、保育士等の相談に応じる保育士・保育所支援センターの運営を行う
  • 保育所等に関する募集採用状況の把握
  • 求職者のニーズにあった就職先の提案、及び求職者と雇用者双方のニーズ調整
  • 保育所等に対する潜在保育士活用の助言
  • 保育所等に勤務する保育士や保育士資格取得希望者からの相談
  • 臨床心理士や社会保険労務士による相談体制の整備
  • 潜在保育士就職支援セミナーなどの実施(たのしい保育
私立保育所等補助事業
  • 保育体制強化事業補助(保育に係る周辺事務を専門的に行う保育支援者を配置)
  • 保育士宿舎借り上げ支援事業(保育士等の宿舎を借り上げるための費用の一部を保育所等を設置する法人等に補助)
関係機関等と連携した保育士確保事業
保育士資格取得支援事業
  • 保育教諭確保のための保育士資格取得支援
  • 保育所等保育士資格取得支援
保育所等業務効率化推進事業 保育に関する計画・記録や保護者との連絡、子どもの登降園管理等の業務のICT化に必要なシステムの導入費用を補助
保育所システム更新等推進補助事業 保育所等が継続してICTを利用できるよう、保育所等業務効率化推進事業の補助対象とならない、システムの入れ替え、機器の更新・追加に対する費用を補助
市立保育所ICT化推進事業 市立保育所(11園)に保育に関する計画・記録や子どもの登降園管理等の業務のICT化に必要なシステムを導入
給付費等申請クラウドシステム導入事業 教育・保育施設の給付費等の申請、算定等の業務について、クラウド上でデータを共有し、一括管理するシステムを導入
保育所等紙おむつ処理支援補助事業 保育所等の使用済み紙おむつの処理に要する経費(保管用ゴミ箱購入及び処理費用)に対し補助
市立保育所紙おむつ処理事業 市立保育所(11園)の使用済み紙おむつの処理を委託

利用調整

少しでも多くの方が保育所等を利用できるようフォローアップ強化と施設の受入れ枠の有効活用に努めています。

事業名等 概要
SMSを活用した保育所等情報発信事業 保護者が申請時に記載した電話番号を使用し、SMSにより一斉に施設の空き情報を提供
年齢別利用調整 年齢区分ごとに保育の必要性が高い順に利用内定者を決定

 

その他

その他にも関連するさまざまな取組みを行っています。

事業名等 概要
施設等利用給付費等事業 認可外保育施設保育料補助(認可外保育施設保育料と認可保育所等の保育料の差額を補助限度額の範囲内で補助)
医療的ケア児受入推進事業 保育所等における看護師の配置や、保育士の喀たん吸引等に係る研修の受講等に要する経費に加え、災害時における非常用電源等の整備に対し助成
3歳未満児受入促進補助事業 利用待機児童の多い3歳未満児(0歳児~2歳児)の受入れを拡大する保育所等に人件費等を助成
児童福祉施設整備費等補助事業 施設の耐震化整備及び老朽施設の改築整備に要する経費の一部を補助
保育士等の確保状況に関する調査 保育所等の保育士等確保に向けた施策(処遇改善等・離職防止)を検討するために実施
市長と保育士等との意見交換会(令和4年度実施) 市長が現役の保育士・保育教諭と保育現場の現状や課題について意見交換を実施
保育士等の勤務実態等に係るアンケート調査(令和4年度実施) 保育士等の確保及び離職防止につながる施策(処遇改善、業務負担軽減など)を検討するために実施

 

よくある質問

お問い合わせ

こども未来局 待機児童緊急対策室

鹿児島県鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-807-0302

ファクス:099-216-1284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?