緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ここから本文です。

食育クイズ

クイズ一覧

「がね」とはどんな料理のことでしょうか?

  •  野菜を千切りにして蟹(かに)のような形にした天ぷら
  •  カツオなどの魚の頭を醤油で煮たもの。あらだき。
  •  サツマイモと餅を練ってつくる菓子

答えはこちら

クイズ一覧イラスト01

「やまがわ漬け」とは何のつけもの?

  •  だいこん
  •  カツオ節
  •  にがうり

答えはこちら

 

クイズ一覧イラスト02

パンは外来語ですが、元はどこの国の言葉でしょうか?

  •  ポルトガル
  •  アメリカ
  •  中国

答えはこちら

 

クイズ一覧イラスト03

子どもに人気のハンバーグ、元々は何の名前からついたの?

 

  •  料理を作った人の名前
  •  料理に使った肉の名前
  •  料理が作られた土地の名前

答えはこちら

 

クイズ一覧イラスト04

「かぼちゃ」は何故「かぼちゃ」という名前がついたのでしょうか?

 

  •  カンボジアから伝えられた。カンボジアがなまってかぼちゃになった。
  •  甘い(かん)味でお坊(ぼう)さんが、お茶(ちゃ)をのみながらたべていたから
  •  坊ちゃん刈り(髪型)にした頭に似ているから

答えはこちら

 

クイズ一覧イラスト05

郷土菓子「かるかん」につかうイモは何イモでしょうか?

 

  •  じゃがいも
  •  やまいも
  •  さつまいも

答えはこちら

クイズ一覧イラスト06

ポテトチップ一袋(90g)のエネルギーはどのくらい?

 

  •  食パン1枚分(約60g)
  •  食パン2枚分(約120g)
  •  食パン3枚分(約180g)

答えはこちら

 

クイズ一覧イラスト07

サツマイモは江戸時代に薩摩藩から全国に広まった。では薩摩ではなんと言っていた?

 

  •  あまいも
  •  おならいも
  •  りゅうきゅういも

答えはこちら

クイズ一覧イラスト08

キノコの一種で値段も高く、赤松林でしか採れない秋の味覚は何?

 

  •  えのきたけ
  •  まつたけ
  •  なめたけ

答えはこちら

 

クイズ一覧イラスト09

野菜には食物繊維が含まれていますが、この食物繊維は人間の体にどんな働きを持つといわれていますか?

 

  •  筋肉がモリモリつく
  •  頭をスッキリさせる
  •  大腸などの働きをよくする

答えはこちら

 

クイズ一覧イラスト10

フードファディズムとは何のことでしょうか?

 

  •  食品会社が自分達のために行う食品偽装工作のこと
  •  食べ物や栄養が健康や病気に与える影響を、大げさに評価したり信じたりすること
  •  農薬を使わずに微生物を使って農作物を作ること

答えはこちら

 

クイズ一覧イラスト01

加工食品には必ず原材料名が表示されています。では、この原材料名はどのような順番で書いてありますか?

 

  •  重さや量の多い順に並べてある
  •  食品の名前をあいうえお順に並べてある
  •  材料単価の高い順(お金の高い順)に並べてある

答えはこちら

 

クイズ一覧イラスト02

食用菊(食べられる菊)の名前で実際に使われているものはどれでしょうか?

 

  •  もってのほか
  •  ムリムリ
  •  だいじょうぶ

答えはこちら

 

クイズ一覧イラスト03

日本では「はし」はいつごろ中国から伝わったといわれていますか?

 

  •  縄文時代
  •  平安時代
  •  飛鳥時代

答えはこちら

 

クイズ一覧イラスト04

最近は年中売られているほうれん草、本当の旬は?

 

  •  夏
  •  秋
  •  冬

答えはこちら

 

クイズ一覧イラスト05

この野菜はなに?

 

  •  なし
  •  はやとうり
  •  もも

答えはこちら

 

クイズ一覧イラスト06

「そらまめ」の花はどれ?

 

答えはこちら

クイズ一覧イラスト07

お米の計量単位で「1俵」というと、何kgのことでしょうか?

 

  •  33キログラム
  •  45キログラム
  •  60キログラム

答えはこちら

 

クイズ一覧イラスト08

加工食品に表示されている栄養成分表示には必ず5つの項目が書かれています。下のパッケージの???には何が入るでしょう?

 

 

  •  ビタミンC
  •  たんぱく質
  •  カルシウム

答えはこちら

 

 

栄養成分表示イメージ