緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

更新日:2015年3月20日

ここから本文です。

ハンダマと落花生のよごし

かごしまのよごし(白和え)

ハンダマと落花生のよごし

材料(4人分)

  • ハンダマ 160g
  • ニンジン 20g
  • 生シイタケ 2枚
  • A(砂糖 7g、薄口しょうゆ 少々、だし汁 大さじ2)
  • 豆腐 400g
  • 落花生 15g
  • 砂糖 20g
  • みそ 80g
  • 塩 少々

作り方

  1. ハンダマは、さっとゆがき、水に放ち、水気を切る。
  2. ハンダマのかたい茎を除き、残りを1.5cmの長さに切る。ニンジンは5cm長さの拍子木切り、シイタケは軸を取り、細く切る。
  3. 豆腐を切り、熱湯でさっとゆがき、ふきんでよく絞り水切りをしておく。
  4. ニンジン、シイタケは、Aで下味をつけておく。
  5. 落花生をすり鉢ですりつぶし、砂糖・みそを加えさらにすりつぶし、(3)の豆腐を入れ、和える。

ポイント

和名で「水前寺菜」と呼ばれ、おひたしやみそ汁の具として食されています。鉄分、ビタミンA・Cを多く含み、カルシウムはホウレン草の3.9倍。葉の裏側は鮮やかな紫色になっており、ポリフェノールを豊富に含み抗酸化作用があるといわれています。

はんだま画像

お問い合わせ

健康福祉局保健部保健政策課健康づくり係

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-803-6861

ファクス:099-803-7026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?