緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 暮らし > 防災・消防・安心安全 > セーフコミュニティ > 外傷サーベイランス委員会

更新日:2022年12月28日

ここから本文です。

外傷サーベイランス委員会

保健、医療、消防、警察等の関係機関で構成され、その主な役割は、外傷データ等の収集・分析や評価の仕組みづくり、分野ごとの取り組み評価の検証です。

外傷サーベイランス委員会の開催状況

令和4年度

令和4年度第1回令和4年7月5日(火曜日)

  • 救急搬送データについて
  • 医療データについて
  • 事故やけがに関するアンケート調査について

令和4年度第2回令和4年12月23日(金曜日)

  • 年間活動報告書について

令和3年度

令和3年度第1回令和3年7月27日(火曜日)

  • 救急搬送データについて
  • 医療データについて

令和3年度第2回令和3年12月21日(火曜日)

  • 年間活動報告書について

令和2年度

令和2年度第1回令和2年8月19日(水曜日)

  • 救急搬送データについて
  • 年間活動報告書について

令和2年度第2回令和2年11月17日(火曜日)

  • 認証審査(オンライン)

令和2年度第3回令和3年1月19日(火曜日)(書面開催)

  • 年間活動報告書について
  • 認証審査等における助言等について
  • 医療データについて

過去の会議一覧

お問い合わせ

危機管理局 安心安全課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1512

ファクス:099-226-0748

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?