美術品購入に係る寄付金のご案内
鹿児島市美術品等取得基金
鹿児島市立美術館では、平成21年4月に美術品購入ための基金を創設しました。
美術品の購入資金として活用するため、個人や団体などからの寄付金を募っております。
ご支援いただいた寄付金は、当館の印象派以降の現代に至る西洋美術コレクション、地元関係作家(系譜)コレクション、地元の風土(桜島など)に取材した作品コレクションなど、収蔵品の充実のために活用させていただきます。
また、10万円以上をご寄付頂いた方は、当館で毎年、夏と秋に開催致しております特別企画展の開場式に、ご招待させて頂きます。
鹿児島における美術の振興とさらなる発展のために、皆様方のご支援・ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
《基金で購入した作品の一部》

黒田清輝《大磯鴫立庵》1896年

橋口五葉《孔雀と印度女》1907年
寄付の方法
- 寄付金額は、ご希望の額でお受けいたします。まずは、鹿児島市立美術館(電話:099-224-3400)までご連絡ください。
- 寄付申込書を送付いたしますので、必要事項を記入のうえ当館まで返送してください。
- 申込書の受付確認後、当館から納付書を送付いたします。所定の金融機関からご送金ください。
寄付に伴う税の優遇制度について
- この寄付金は、所得税及び個人住民税の2千円を超える部分の金額について、一定の限度まで控除を受けることができます。この控除を受けるためには、寄付金の領収書を添付し、住所地の所管税務署で所得税の確定申告の手続きをしていただく必要があります。確定申告をいたしますと、寄付をされた年分の所得税還付と、翌年度分の個人住民税の税額控除が受けられます。
当館コレクションの概要
最終更新日:2024年3月5日