緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 健康・福祉 > 介護保険 > 介護保険料の納め方・計算方法・減免等 > 介護保険料の口座振替(自動払込)

更新日:2023年6月15日

ここから本文です。

介護保険料の口座振替(自動払込)

介護保険料(普通徴収)の納付は、安心・便利な口座振替(自動払込)で!

第1号被保険者(満65歳以上の人)の介護保険料(普通徴収)の納付は、安心・便利な口座振替(自動払込)のご利用をお勧めします。各納期ごとに自動的に振替(払込)されますので、納め忘れの心配がありません。(本人名義の預金口座でなくても申込みできます。)

口座振替(自動払込)の取扱金融機関(順不同)

全国の本店、各支店及び出張所

銀行

鹿児島、南日本、みずほ、三井住友、福岡、肥後、宮崎、西日本シティ、熊本、宮崎太陽、ゆうちょ

信託銀行

みずほ

信用金庫

鹿児島、鹿児島相互、奄美大島

組合

鹿児島興業信用

金庫

九州労働

農業協同組合

鹿児島県信用農業協同組合連合会、鹿児島みらい、いぶすき、さつま日置

漁業協同組合

九州信用漁業協同組合連合会

申込み方法

以下の方法にてお申込みください。

窓口での申込み

上記の取扱金融機関または介護保険課・各支所介護保険担当窓口にて「鹿児島市預金口座振替納付依頼書」または「自動払込利用申込書」によりお申込みください。

必要なもの
  • 預金通帳
  • 金融機関届出印
  • 介護保険料納入通知書

郵送(ハガキ)による申込み

介護保険被保険者証に同封されている「介護保険料預金口座振替納付依頼書・申込書」に必要事項を記入し、通帳届出印を押したうえで郵送してください。

申請に当たっての注意点

  • お申込みから振替開始までに約1~2か月程度お時間をいただきます。
  • 申請内容に不備がある場合は、口座振替開始日が遅れる場合があります。

開始月と振替日

振替(払込)開始日について

申込月の翌月以降の期別から開始となります。口座振替が開始できるようになった時点で、「介護保険料口座振替・自動払込開始のお知らせ」をお送りいたします。

振替(払込)開始前の保険料については、納付書による納付をお願いいたします。

振替日

各期別の納期限日が、振替日となります。再振替はできませんので、振替日前日までの入金をお願いします。振替日に残高不足等で振替ができなかった場合は、後日市から送付されてくる納付書で納めてください。

お問い合わせ

健康福祉局すこやか長寿部介護保険課 保険料係

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1279

ファクス:099-219-4559

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?