ホーム > 健康・福祉 > 障害福祉 > その他障害者福祉関連情報 > 鹿児島市障害者施策推進協議会
ここから本文です。
更新日:2022年2月28日
鹿児島市では、障害者基本法に基づき、障害者に関する施策の総合的かつ計画的な推進について必要な事項及び障害者に関する施策の推進について必要な関係行政機関相互の連絡調整を要する事項を調査審議する場として、「鹿児島市障害者施策推進協議会」を設置しております。
開催状況は、以下のとおりです。
鹿児島市障害者施策推進協議会委員は、学識経験者(障害者関係団体、医師など)7人、行政機関職員(県、市)11人の合計18人の委員で構成されています。委員の任期は2年です。
議事
日時
令和2年8月21日(金曜日)10時00分~11時30分
議事
日時
令和元年8月29日(木曜日)10時00分~11時00分
議事
日時
平成30年8月28日(火曜日)13時30分~14時30分
議事
日時
平成30年2月5日(月曜日)10時30分~11時25分
議事
日時
平成29年12月6日(水曜日)10時00分~11時30分
議事
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima City. All Rights Reserved.