緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 市政情報 > 情報公開・個人情報保護 > 鹿児島市個人情報保護審議会

更新日:2023年1月26日

ここから本文です。

鹿児島市個人情報保護審議会

鹿児島市個人情報保護審議会とは

次の事項について、実施機関(市長事務部局、教育委員会、議長など)からの諮問を受けて、調査審議を行い、答申します。

  1. 法令や条例に定めはないが、要配慮個人情報を収集することにその個人情報を取り扱う事務の目的を達成するために必要であり、かつ、欠くことができない理由がある事項
  2. 法令や条例に基づかず、かつ、鹿児島市個人情報保護条例第8条第2項第1号から第5号までの規定に該当しないが、保有個人情報を利用目的以外の目的のために利用・提供することに公益上の必要性や特別の理由がある事項
  3. 法令に定めはないが、個人情報を処理するために通信回線等で本市の電子計算機を本市以外の電子計算機と結合することに公益上の必要や特別の理由がある事項
  4. 上記1~3以外の個人情報の保護に関する施策その他重要事項

鹿児島市個人情報保護審議会委員

鹿児島市個人情報保護審議会は、5人の委員で構成されています。
任期:令和4年10月~令和6年9月

氏名

役職名等

 

小栗實

鹿児島大学名誉教授

会長

森邦彦

鹿児島大学副学長

副会長

保澤享平

弁護士

委員

竹林さち枝

鹿児島人権擁護委員協議会常務委員

委員

徳納千鶴

消費生活専門相談員

委員

お問い合わせ

総務局総務部総務課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1126

ファクス:099-224-8900

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?