ページの先頭です

このページの本文へ移動します

鹿児島市立美術館のロゴタイプ

鹿児島市立美術館 > 展覧会 > 令和7年度初夏の所蔵品展

初夏の所蔵品展 ミニ特集:令和6年度新収蔵品Ⅰ 山下兼秀、寺尾作次郎を中心に

展覧会概要

鹿児島ゆかりの作品や印象派以降の西洋美術に加え、今年度の所蔵品展では令和6年度に寄贈を受けて収蔵した新たな作品を、初夏と秋の2回に分けてミニ特集で紹介します。Ⅰ期は洋画の山下兼秀と染織・工芸の寺尾作次郎を中心に、山下巌、福田美蘭の作品を関連する参考作品も交えて展示します。様々なご縁で当館に集まることとなった新収蔵品を、この機会にどうぞお楽しみください。

会期:令和7年5月20日(火曜日)~令和7年7月6日(日曜日)

  • 会場:2階(常設展示室)
  • 観覧料:一般300円、高大生200円、小中生150円
  • 年間パスポート:一般600円、高大生400円、小中生300円 ※購入日から1年間、所蔵品展・小企画展を何度でもご覧いただけます。 

主な展示作品

  • ミニ特集で紹介する作品

山下兼秀「空」

山下兼秀《空》

山下兼秀「窓の少女」

山下兼秀《窓の少女》

福田美蘭「新聞版画」

福田美蘭《「南日本新聞」2024年1月1日》

寺尾作次郎「鶏と鶏花」

寺尾作次郎《鶏と鶏頭花屏風》

  • 印象派以降の西洋美術や郷土ゆかりの作品

コロナ・ロマノ(小)

ピエール=オーギュスト・ルノワール《コロナ・ロマノの肖像》

鳥羽の日の出

藤島武二《鳥羽の日の出》

  • 展示作品リスト(準備中)

 

 

お問い合わせ

鹿児島市立美術館

〒892-0853 鹿児島市城山町4-36

電話番号:099-224-3400

ファクス:099-224-3409


最終更新日:2025年5月10日

  • 休館日カレンダー

  • 常設展観覧料など

    • 開館時間
      • 9:30~18:00
        (入館は17:30まで)
      休館日
      • 月曜日
        (祝日の場合はその翌平日)
      • 12月29日~1月1日
      常設展観覧料
      • 一般 300円
        (年間パスポート600円)
      • 高大生 200円
        (年間パスポート400円)
      • 小中生 150円
        (年間パスポート300円)
      • 観覧料の詳細はこちらから

      ※特別企画展はその都度定める料金
      ※2F展示ギャラリー・アートライブラリーのご利用は無料
      ※毎月第3日曜日は小・中学生常設展示観覧料無料

  • 年間パスポート
  • 図録一覧・販売
  • 貸館のご案内
  • cafe
  • コレクション
  • 美術館友の会