緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 中央卸売市場 > 鹿児島市中央卸売市場魚類市場の関連事業者の公募

ここから本文です。

鹿児島市中央卸売市場魚類市場の関連事業者の公募

鹿児島市中央卸売市場魚類市場では関連店舗で事業を行う関連事業者を募集します。

関連事業者とは、市場機能の充実や市場利用者の便益を提供するための業務を営むことにつき開設者より承認を受けた者のことを言います。

1.募集する事業者の種類

運搬機修理業

2.募集する事業者の数

1業者

3.資格要件

(1)鹿児島市中央卸売市場業務条例(昭和46年条例第2号)第32条第1項各号及び第2項に該当しない

こと。

(2)個人にあっては鹿児島県内に住所を有し、法人にあっては鹿児島県内に主たる事務所又は営業所

を有すること。

(3)納期の到来している市区町村税を完納していること。

(4)営業上必要な許認可を受けていること若しくは受けることができること。

(5)許可後、業務を適切に営むことができると認められること。

4.使用させる施設

発泡スチロール置場棟

部屋番号

状態

面積

使用料(月額税込)

倉庫4

空室

22平方メートル

24,200円

(注)事前に現地を確認し、下記の項目に了承した上で申請すること。

  • 部屋は現状のままの貸し出しになること
  • 現状に変更を加える場合は事前に市管理事務所に了承を得ること
  • 退去時は原状復旧して返還すること

(注)ガス代、電気代、水道代等は別になります。

(注)使用料は使用期間の開始日より発生します。(月途中の場合は日割計算による)

(注)施設の図面(PDF:176KB)もご確認いただけます。

5.提出書類

(1)個人の場合

ア.魚類市場関連事業者業務許可申請書(ワード:35KB)

魚類市場関連事業者業務許可申請書(PDF:71KB)

イ.市区町村長の発行する身分証明書及び住民票(本籍地記載あり)の写し

ウ.申請者の履歴書(ワード:28KB)申請者の履歴書(PDF:75KB)

エ.市区町村税の納税証明書

オ.事業計画書及び資産調書(ワード:46KB)事業計画書及び資産調書(PDF:178KB)

カ.令和5年、令和4年2か年分の確定申告書の写し

キ.従業員名簿(ワード:18KB)従業員名簿(PDF:33KB)

ク.申請者の写真2枚(申請日前3月以内に撮影した正面、上半身、無帽の縦3センチメート

ル、横2.4センチメートルの大きさのもの)

ケ.現在営んでいる業に関する営業上必要な営業許可証の写し

コ.店舗所在地略図(ワード:27KB)店舗所在地略図(PDF:31KB)

サ.市が指定する書類(資格要件を確認するために追加提出を依頼する場合があります)

 

(2)法人の場合

ア.魚類市場関連事業者業務許可申請書(ワード:35KB)

魚類市場関連事業者業務許可申請書(PDF:71KB)

イ.法人の登記簿謄本

ウ.定款又は規約

エ.市区町村税の納税証明書

オ.株主及び役員名簿(ワード:21KB)株主及び役員名簿(PDF:41KB)

カ.社員又は組合員の名簿(ワード:14KB)社員又は組合員の名簿(PDF:51KB)

キ.役員に係る市区町村長の発行する身分証明書

ク.役員の履歴書(ワード:28KB)役員の履歴書(PDF:75KB)

ケ.法人の代表者の写真2枚(申請日前3月以内に撮影した正面、上半身、無帽の縦3セ

ンチメートル、横2.4センチメートルの大きさのもの)

コ.直近2年度分の決算書(貸借対照表及び損益計算書)

サ.事業計画書(ワード:35KB)事業計画書(PDF:40KB)

シ.現在営んでいる業に関する営業上必要な営業許可証の写し

ス.店舗所在地略図(ワード:27KB)店舗所在地略図(PDF:31KB)

セ.市が指定する書類(資格要件を確認するために追加提出を依頼する場合があります)

 

6.募集期間等及び受付時間

(1)募集期間等

令和7年3月3日(月曜日)から令和7年3月17日(月曜日)

期間内に募集がない場合は3月18日(火曜日)以降随時受付(先着順)

鹿児島市中央卸売市場魚類市場に郵送又は直接お持ち込みください。郵送の場合は、封筒の表に「鹿児島市中央卸売市場魚類市場関連事業者業務許可申請書在中」と朱書きしてください。

3月18日(火曜日)以降は郵送した日ではなく、鹿児島市中央卸売市場魚類市場に届いた日で先着順とします。

(2)受付時間

午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日は、午前8時30分から正午まで)

 

7.入居事業者の決定

申請のあった者について、書類審査、実態調査等を行い、鹿児島市中央卸売市場業務条例(昭和4

6年条例第42号)第32条に定める基準により、適格者を選定し、決定します。

3月18日(火曜日)以降における事業者の決定は先着順としますが、応募が同日で、適格者が複数の場合は公開抽選となります。

 

8.応募書類の提出先及び問い合わせ先

鹿児島市城南町37番地2

鹿児島市中央卸売市場魚類市場

電話099-223-0310

FAX099-223-9817

メールgyorui

(注)メールアドレスは、迷惑メール防止のため画像にしてあります。お手数ですが「送信先」に直接アドレスを入力して送信してください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業局中央卸売市場魚類市場

〒892-0835 鹿児島市城南町37-2

電話番号:099-223-0310

ファクス:099-223-9817