ホーム > 暮らし > 防災・消防・安心安全 > 防災・危機管理 > 令和7年8月7日からの大雨・台風第12号に伴う災害派遣車両、災害ボランティア車両のための有料道路の無料措置
更新日:2025年9月2日
ここから本文です。
令和7年8月7日からの大雨・台風第12号に伴う災害救助等のため、各高速道路会社が管理する有料道路の料金無料措置を講じております。
措置期間
令和7年10月31日(金曜日)まで
対象車両
鹿児島県からの要請に基づき、無料措置を受けるために必要な「災害派遣等従事車両証明書」を鹿児島市で交付しております。
災害派遣等従事車両証明申請書
Word(ワード:24KB)/PDF(PDF:81KB)
注)鹿児島市への申請の際は、確認のため車検証および運転免許証をご持参ください。
〒892-8677
鹿児島市山下町11番1号
鹿児島市役所危機管理課(東別館3階)
注)郵便での申請の場合は、申請書類等と住所、氏名を記入し切手を貼った返信用封筒をお送りください。
災害ボランティアセンター等を通じボランティアを行う方の車両については、下記ホームページから申請できます。
災害ボランティア車両高速道路通行証明書発行サイト(外部サイトへリンク)
ボランティアの受付状況は、下記ホームページからご確認ください。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください