更新日:2025年7月30日
ここから本文です。
令和7年度第1回職員採用試験の第1次試験合格者を掲載します。
第1次試験合格者は、第2次試験受験に必要な提出書類がありますので、2.第2次試験案内を必ずご確認ください。
農業A(上級職)の試験区分については、8月8日(金曜日)に掲載します。
令和7年度第1回職員採用試験第1次試験合格者(PDF:66KB)
受験申込時に入力したE-Mailアドレス宛てに、第2次試験案内と、第2次試験受験に必要な提出書類の様式を送付します。
令和7年7月30日(水曜日)午後5時までに届かない場合は、ただちに人事課までご連絡ください。
(注)提出書類のうち、面接カードのみ令和7年8月6日(水曜日)必着ですのでご注意ください。
(注)他の提出書類は、第2次試験案内をご確認ください。
日程 | 試験区分 | 試験の内容 |
---|---|---|
8月1日(金曜日) ~ 8月5日(火曜日) |
すべての試験区分 |
適性検査 |
8月15日(金曜日) |
上級職 中級職(建築、機械、電気) 資格免許職(獣医師) |
個別面接 |
8月18日(月曜日) |
上級職(一般事務(1)) |
集団討論 |
8月20日(水曜日) |
上級職(一般事務(2)) |
集団討論 |
8月21日(木曜日) |
上級職(一般事務(3)) 中級職(一般事務) |
集団討論 |
8月22日(金曜日) |
資格免許職(一般事務(社会福祉士)) |
個別面接 |
(注)上級職(一般事務)については、受験番号によって試験日が異なりますので、受験番号ごとの試験日は8月5日(火曜日)にホームページ上でお知らせします。
(注)試験区分によって試験の内容が異なりますのでご確認ください。
(注)適性検査の受検方法、面接試験の集合場所などの詳細は、第2次試験案内に記載していますので必ずご確認ください。
(注)適性検査を受検しなかった場合、面接試験(集団討論・個別面接)を受けることはできませんので、ご注意ください。
令和7年度社会人経験者採用試験(一般事務B)の第1次試験合格者を掲載します。
第1次試験合格者は、2.第2次試験の日程、3.第2次試験案内を必ずご確認ください。
令和7年度社会人経験者採用試験(一般事務B)第1次試験合格者(PDF:39KB)
令和7年8月8日(金曜日)から同月21日(木曜日)まで
全国の指定テストセンター
令和7年7月30日(水曜日)午後4時頃に、申込時に記入したメールアドレス宛に第2次試験受験案内メール(受験予約メール)を送付します。
送付されたメールにしたがって、受験者ご自身で受験日時・会場の予約を行っていただきます。
からのメールが受信できるよう、事前に設定確認をお願いいたします。なお、上記アドレスは送信専用のため、連絡をいただいても確認できませんのでご了承ください。
令和7年7月30日(水曜日)午後5時を過ぎても届かない場合は、ただちに人事課までご連絡ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください