ホーム > 暮らし > 防災・消防・安心安全 > 防災・危機管理 > 8.桜島火山対策に関する情報(火山防災トップシティの推進) > 火山防災スペシャリスト養成研修
更新日:2024年7月5日
ここから本文です。
火山防災の実務を担当する全国の自治体職員等が火山防災のイメージを掴むとともに、火山防災対応に必要な知識習得、防災力の向上及び火山防災スペシャリストの育成に貢献するため、火山防災トップシティ構想に基づき、本市が主体となって、70年近くにわたり日常的に噴火を繰り返す桜島の活動状況や火山防災対策等を紹介するものです。
京都大学や鹿児島地方気象台による講義のほか、桜島火山爆発総合防災訓練(住民避難訓練)や観測坑道等の火山防災関連施設等を視察しました。
日時:令和5年11月10日(金曜日)14時00分~16時30分
内容:
(京都大学防災研究所火山活動研究センター 准教授為栗健氏)
(鹿児島地方気象台道下剛史氏)
(鹿児島市危機管理局危機管理課)
日時:令和5年11月11日(土曜日)8時00分~15時15分
見学内容:
火山防災スペシャリスト養成研修に準じて、訓練視察や火山防災にかかる研修会を実施しました。
第53回桜島火山爆発総合防災訓練(住民避難訓練)において、避難完了板の設置状況や地域住民による要支援者等の避難支援、フェリーによる緊急退避行動を視察(※当日、振返り会も実施)
日時:令和5年2月13日(月曜日)(最終参加申込:45機関・団体、73人)
(京都大学防災研究所火山活動研究センター長井口正人氏)
(鹿児島市危機管理局危機管理課)
火山防災スペシャリスト養成研修に準じて、訓練視察や火山防災にかかる研修会を実施しました。
第52回桜島火山爆発総合防災訓練(住民避難訓練)において、避難完了板の設置状況や地域住民による要支援者等の避難支援、避難促進施設の利用者の避難誘導等を視察(※後日、振返り会も実施)
日時:令和4年2月8日(火曜日)(最終参加申込:46機関・団体、65人)
講師:鹿児島大学地震火山地域防災センター特任研究員中谷剛氏
内容:行政の火山防災を支援する技術
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください