緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

更新日:2023年8月3日

ここから本文です。

麻しん(はしか)の発生状況

麻しんについて

麻しんは、10~12日の潜伏期間の後、発熱・咳・鼻水といった風邪のような症状を呈し、次第に高熱と発疹が現れます。また、その感染力は非常に強いと言われており、空気感染、飛沫感染、接触感染により感染し、麻しん患者(疑い患者を含む)と診断した場合は、直ちに保健所に届出ることになっております。

麻しんには予防接種が有効であることから、定期予防接種は早めに受けるようにしましょう。

 

本市における届出状況

平成20年1月1日以降の発生状況を示します。

届出年月日

年代

性別

接種歴

届出を行った医療機関の所在地

平成20年5月7日

20代

女性

1回あり

谷山地域(臨床診断例)

平成21年2月16日

10代

女性

1回あり

中央地域(臨床診断例)

平成21年3月9日

10代

男性

1回あり

中央地域(臨床診断例)

平成21年3月14日

20代

女性

1回あり

(本人の記憶)

中央地域(臨床診断例)

平成23年10月6日

10代以下

女性

なし

伊敷地域(検査診断例)

平成26年4月18日

10代以下

女性

なし

中央地区(検査診断例)

 

 

麻しんに関する情報

お問い合わせ

健康福祉局保健部感染症対策課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-803-7023

ファクス:099-803-7026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?