更新日:2021年5月7日
ここから本文です。
心身の健康やお口の健康、また、生活習慣病予防や認知症予防、女性の健康等に関して、医師・歯科医師・保健師・栄養士・歯科衛生士が個別に相談に応じます。
実施場所 |
実施日と受付時間 |
---|---|
北部保健センター |
原則として第2・4火曜日9~10時 |
東部保健センター |
原則として第2・4木曜日9~10時 |
西部保健センター |
原則として第1・3水曜日9~10時 |
中央保健センター |
原則として第1・3月曜日9~10時 |
南部保健センター |
第1・3木曜日9~10時 |
吉田地区保健センター |
第3火曜日13時30分~14時 |
桜島地区保健センター |
原則として第2水曜日13時30分~14時(8月は第3水) |
松元地区保健センター |
原則として第2水曜日13時30分~14時(8月は第3水) |
郡山地区保健センター |
原則として第2木曜日13時30分~14時(8月は第1木) |
喜入地区保健センター |
第3木曜日13時30分~14時 |
(注)祝日は実施しません。
(注)日程が変更になる場合がありますので、事前に各センターにお問い合わせください。
(注)血液検査を希望される方は、事前に各センターにお問い合わせください。
よくある質問
お問い合わせ
健康福祉局谷山福祉部喜入地区保健センター
〒891-0203 鹿児島市喜入町6100
電話番号:099-345-3434
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください