緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 文化・スポーツ > 文化振興・文化財 > 世界遺産「明治日本の産業革命遺産」

更新日:2022年11月29日

ここから本文です。

世界遺産「明治日本の産業革命遺産」

ユネスコのロゴマーク

お知らせ・情報

【寺山炭窯跡炭窯本体復旧工事について

寺山炭窯跡の炭窯本体につきまして、令和4年8月1日から復旧工事を開始します。工事は、原則公開としますが、工事期間中は、臨時駐車場の利用を一時停止し、遊歩道の一部を通行止めとさせていただきます。
ご理解とご協力お願いいたします。工事のお知らせと通行止めとさせていただく区間(PDF:1,016KB)

 

明治日本の産業革命遺産製鉄・製鋼、造船、石炭産業

交通アクセス情報

案内所情報(関吉の疎水溝案内所)

案内・ガイド情報

  • 案内・ガイド情報(PDF:841KB)
  • 「旧鹿児島紡績所技師館(異人館)」、「関吉の疎水溝」には、土日祝日(一部冬季期間中を除く)のみ定点ガイドを配置しております。

【注意】

  • 定点ガイドの配置時間は、10時00分~16時00分です。事前予約は必要ありません。
  • 悪天候時には、安全性を考慮し、定点ガイドの配置を見合わせる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

かごしま近代化産業遺産パートナーシップ会議

過去の記事

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

観光交流局観光交流部世界遺産・ジオ・ツーリズム推進課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1313

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?