緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 商工業 > 中小企業大学校人吉校サテライトゼミ(会場:鹿児島市)受講者の募集

更新日:2023年9月8日

ここから本文です。

中小企業大学校人吉校サテライトゼミ(会場:鹿児島市)受講者の募集

講座名

部下指導実践講座「上手なほめ方・叱り方」

中小企業大学校人吉校サテライト・ゼミ(PDF:929KB)

研修のねらい

新卒・中途問わず採用に苦慮する昨今において、現状の業績を維持・発展させていくためには、社員の定着と成長を促していく必要があり、職場の上司やリーダーによる部下指導・育成の重要性がなお一層高まってきています。
この研修では、部下の主体的な行動を引き出すための「ほめ方・叱り方」の具体的な実践スキルについて事例や演習を交えて学び、今後の部下育成における改善策や行動目標等を検討します。

研修の特徴

  • 上司として知っておくべき部下育成の基礎知識を解説します。
  • 部下の意欲や創造性を引き出すための「ほめ方・叱り方」の実践術を学びます。
  • 自身の部下育成における課題や改善策を検討します。

講師プロフィール

安村 睦子(やすむら むつこ)氏
コンサルタントネットワーク株式会社シニア教育コンサルタント

⼤学卒業後、JTBに入社し海外勤務を経験、支店初の女性営業マンとして活躍。その後退職し、海外現地スタッフとして勤務。帰国後、ラジオDJとして活動をし、司会者として大手企業のイベントに多数携わる。平成25年に国内生命保険会社の新人教育担当を経て、これまでの経験を活かし「現場を知る講師」として、主に、モチベーションアップやコミュニケーション、職場の活性化、ロジカルシンキング、プレゼンテーションなど、国や商工会議所、多くの大企業・中小企業で研修講師として活躍中。

日時

令和5年12月11日(月曜日)~12月12日(火曜日)2日間

会場

鹿児島信用金庫高見馬場支店かしんアイホールビル6階

(鹿児島市西千石町17番6号)

(注)当会場のの駐車場はご利用いただけません。公共交通機関等でお越しください。

対象者

鹿児島市、日置市、いちき串木野市、姶良市で事業を営まれている企業の管理者/新任管理者

  • 部下育成の実践的な手法を学びたい方
  • 部下の育成法や関わり方に悩みを抱えている方
  • 効果のある「叱り方」を身に付けたい方

定員・受講料

定員15名(先着順)、受講料22,000円(税込)

申し込み方法

(注)受講要件や講座の内容などについては、講座のページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

主催者

独立行政法人 中小企業基盤整備機構 中小企業大学校人吉校

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業局産業振興部産業支援課 

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1323

ファクス:099-216-1303

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?