緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 商工業 > 製造業等の振興 > 【補助金】中小企業者(製造業者)等の経営力強化、製品開発や販路拡大にかかる経費の一部を助成します。〈「メイドインかごしま」支援事業〉

更新日:2024年4月1日

ここから本文です。

【補助金】中小企業者(製造業者)等の経営力強化、製品開発や販路拡大にかかる経費の一部を助成します。〈「メイドインかごしま」支援事業〉

中小企業者(製造業者)等の経営基盤強化や競争力向上を促進するため、次の支援を行います。

受付は先着順です。ご検討中の方はお早めにご相談ください。

 

令和6年度「メイドインかごしま」支援事業チラシ(PDF:587KB)

支援事例の紹介(令和4年9月作成)(PDF:2,333KB)

注)*印は、補助対象者を製造業者に限らない事業です。

 

1.生産性向上支援事業

 

 

対象・限度額

補助対象事業

補助対象経費

製品開発促進設備導入事業

個別企業
30万円/件

生産性向上に資する設備導入
〈条件〉
設備導入後1年以内に、導入設備を用いて新製品開発を行うこと

  • 高付加価値化又は省力化を目的とした設備導入費

〈条件〉

  • 労働生産性の伸び率が3%以上であること
  • 鹿児島県よろず支援拠点に事前相談し、計画内容の実現性を確認していること

〈補助対象外〉

  • 原材料、消耗品の購入に係る経費
  • リース取引によるリース料
  • 既存設備等の撤去、修理又は改修に係る経費
  • 中古品(個人から購入した場合も含む)

設備投資支援事業

個別企業
20万円/件

生産性の向上に資する設備導入

注)補助対象経費の2分の1以内を補助

【これまでの支援事例】

  • 生産性向上支援事業

業種:食料品製造業

補助事業の内容:最新計量器の導入(備品購入費)

事業実施後の効果:出荷重量の電卓での集計やパソコン入力が不要となった。出荷重量が増加し、売上が増えた。

 

2.経営力強化事業

 

 

対象・限度額

補助対象事業

補助対象経費

事業承継・人材育成支援事業

個別企業又はグループ
20万円/件

事業承継に関する取組

  • 事業承継に係る専門家に対する謝金、委託料(コンサルティング費用、デューデリジェンス費用等)

技術の習得又はその向上を目的とした社内研修や派遣研修等

  • 研修会等開催経費
  • 研修会等派遣経費
  • 訓練機関等への派遣経費

知的財産権等取得事業

特許権、実用新案権、意匠権、商標権(国外における権利も含む)の取得

  • 弁理士費用
  • 出願料、登録料、特許料等
  • 翻訳料

注)補助対象経費の2分の1以内を補助

【これまでの支援事例】

  • 知的財産権等取得事業

業種:食料品製造業

補助事業の内容:商品名の商標登録(出願料、登録料)

事業実施後の効果:第三者による商品名の使用を防ぐことができた。

 

3.新製品等支援事業

 

 

対象・限度額

補助対象事業

補助対象経費

新製品等

開発事業

個別企業又はグループ
20万円/件

新製品、新技術の開発、既存製品、技術の改良等

  • 試験及び検査等に要する経費
  • 試作品等の製作に要する経費
  • 専門家に対する謝金
  • デザイナーに対する委託料、謝金等の経費
  • 市場調査に要する経費
  • 意匠権等の取得に要する経費
  • クラウドファンディングに係る手数料
  • 新製品の販売促進に係るデザイン費、版代等(他の補助対象経費と併せて申請する場合に限る)

新商品販路開拓事業(海外)

海外向け商品の製作

海外用商品製作に係る以下の経費

  • 試験及び検査等に要する経費
  • 試作品等の製作に要する経費
  • 専門家に対する謝金
  • デザイナーに対する委託料・謝金
  • 翻訳料(新商品の販売促進に係るものを除く)
  • 新商品の販売促進に係るデザイン費、翻訳料等(他の補助対象経費と併せて申請する場合のみ)

注)補助対象経費の2分の1以内を補助

【これまでの支援事例】

  • 新製品等開発事業

業種:食料品製造業

補助事業の内容:新製品のロゴ、パッケージ等デザイン(デザイナー委託料)

事業実施後の効果:ホテル・百貨店のバイヤー等からも高い評価が得られるようになり、販路拡大・売上増加につながった。

  • 新製品等開発事業

業種:印刷業

補助事業の内容:新製品のデザイン、試作品制作(デザイナー委託料、版代)

事業実施後の効果:新製品がメディアや百貨店の催事で紹介された。

 

4.販路拡大推進事業

 

 

対象・限度額

補助対象事業

補助対象経費

商談会等出展事業

個別企業又はグループ
10万円/件

県外又はオンラインで開催

される商談会、見本市、

展示会、物産展等への出展

〈条件〉

国又は自治体等が主催、共催又は後援するもの

  • 出展料
  • 小間等装飾費
  • 会場借上げ料
  • 会場装飾費
  • 旅費
  • 運搬料

海外展開支援事業

越境ECサイト等を活用した海外販路開拓

  • 越境ECサイト等への出店に要する費用
  • 海外向け広告費
  • 事業計画策定等に係るコンサルティング費
  • 商品ページ制作に係る翻訳料
  • 越境ECサイト等の作成に要する費用

〈補助対象外〉

  • 越境ECサイト等での販売に係る費用(販売手数料、商品輸送費等)

注)補助対象経費の2分の1以内を補助

【これまでの支援事例】

  • 商談会等出展事業

業種:食料品製造業

補助事業の内容:Food EXPO Kyushu 2022への出展

事業実施後の効果:成約数4件、成約額約200万円

  • 商談会等出展事業

業種:繊維工業

補助事業の内容:「大島つむぎコレクション」への出展

事業実施後の効果:成約数15件、成約額約1,500万円

 

5.ふるさと納税お礼品開発等支援事業

令和6年度の募集情報は、5月頃掲載予定です。

 

応募資格

鹿児島市税を滞納していない中小企業者(製造業者)等で、次のいずれにも該当する方
(1)鹿児島市内に主たる事業所を有する中小企業者又は中小企業者のグループ等であること。
(グループ等の場合、3者以上で構成する中小企業者の3分の2以上が市内に主たる事業所を有すること。)
(2)補助金等交付決定日以降に応募する計画に着手し、当該年度の末日までにその事業が完了できること。
(3)各事業による補助金を3か年度を超えて受けていないこと。

注)「1.生産性向上支援事業」は、1事業者につき1回限りです。
注)1年度内に支援を受けられるのは、2,3,4の支援区分それぞれで1事業までです。

応募方法

下記の申請書類に必要事項を記入、押印し、必要書類を添えて、持参、郵送(簡易書留)又は電子申請で提出してください。

(1)(様式第1)メイドインかごしま支援事業応募用紙(ワード:43KB)

(2)(様式第2)鹿児島市税納付状況確認に関する同意書(ワード:35KB)

(3)(様式第3)暴力団排除に関する誓約・同意書(ワード:34KB)

(4)(様式第4)課税事業者・免税事業者届出書(ワード:17KB)

(5)事業計画や事業費の積算根拠を補足説明する資料(見積書、パンフレット等)

(6)登記簿謄本(発行後3か月以内のもの)

個人事業主は、住民票の写し(発行後3か月以内のもの)

(7)決算書(直近の貸借対照表及び損益計算書の写し)

個人事業主は、直近の確定申告書一式の写し

(注)創業後1年が経過しておらず、決算期未到来の場合は、開業届の写しを提出

(8)鹿児島市メイドインかごしま支援事業応募用紙(別紙)(注)中小企業者のグループ等の場合のみ

(9)応募する事業の計画書

 

電子申請による申請

鹿児島県電子申請共同運営システムサービス(外部サイトへリンク)​​を利用して、申請することができます。

  1. 申請方法をメールでお知らせしますので、上記リンク先にアクセスしたあと、有効なメールアドレスを入力してください。
  2. 入力したメールアドレス宛に、「入力開始URL」が記載されたメールが送付されるため、URLにアクセスして、申請を開始します。
  3. 入口の画面に従って、必要事項を入力し、申請書類等(上記(2)~(9))を添付し、送信ボタンを押すと申請が完了します。(1つの項目に1つのファイルしか添付できません。)

注)電子申請サービスについては電子申請サービスのページ(外部サイトへリンク)を確認してください。

注)パソコン環境・利用者登録などのお問い合わせは電子申請サービスヘルプデスク(外部サイトへリンク)で受け付けています。

注意事項

  • 提出後の応募用紙や資料等の返却、差し替えはできません。
  • 提出された応募用紙等は、当支援事業以外の目的で使用することはありません。
  • 国、県又は市等が行う他の事業から補助金等の交付を受けている事業は、補助対象となりません。
  • 支援決定後に、応募内容等の虚偽の記載が判明したときや、応募の要件に該当しなくなった場合、支援の決定が取り消されます。また、既に受け取っている補助金がある場合、返還していただきます。
  • 申し込んだ発明や考案、特別な技術等については、特許申請等の法的保護を行うなど、応募者自身の責任で対処してください。
  • 応募内容等が第三者の著作権、工業所有権等に損害を与えた場合は、応募者自身が自己の責任で解決することとなります。市は一切その責めを負いません。

応募から実績報告の流れ

nagare2023

お問い合わせ先

産業支援課ものづくり係

電話:099-216-1323

ファックス:099-216-1303

メール:ものづくり係メール

ふるさと納税返礼品を出品しませんか

鹿児島市では、ふるさと納税返礼品の提供事業者を募集しています。

出店料や送料等の経費は市が負担し、出品に際しては返礼品取扱業者のサポートが受けられるため、通常のECサイトでの販売に比べ、少ない負担で始めることができます。

返礼品の提供の申込方法については、ふるさと納税推進室(電話:099-808-7510)へお問い合わせください。

注)返礼品には要件がありますので、以下の申込方法をご確認ください。

返礼品の提供の申込方法(事業者のみなさまへ)

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業局産業振興部産業支援課 

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1323

ファクス:099-216-1303

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?