更新日:2025年5月19日
ここから本文です。
本事業を活用してプレミアム付商品券を発行する商店街等を紹介します。
今後、順次更新予定です。
販売期間内でも、販売総額に達した時点で販売終了となります。
商品券名称/発行団体 | 販売額(利用可能額)/購入上限額 | 販売期間/利用期間 | 販売場所 | 利用可能地域 |
天文館プレミアムポイント (天文館商店街振興組合連合会、 天文館連絡協議会) 電話番号:0120-947-230 |
【販売額(利用可能額)】 1,000円 (1,100円分)/口 【購入上限額】 1人25,000円まで |
【販売期間】 5月1日~10月31日 【利用期間】 5月1日~10月31日 |
Payどんアプリ から購入 |
天文館地区 |
武岡・明和プレミアムポイント (武岡商工連合会ほか) 電話番号:099-295-4341 (鹿児島市商店街連盟 ((株)ビーザ・ワン内)) |
【販売額(利用可能額)】 1,000円 (1,100円分)/口 【購入上限額】 1人25,000円まで |
【販売期間】 6月2日~11月30日 【利用期間】 6月2日~11月30日 |
Payどんアプリ から購入 |
武岡・ 明和地区 |
桜島赤水通り会 プレミアム商品券 (桜島赤水通り会) 電話番号:099-293-3558 |
【販売額(利用可能額)】 1,000円 (1,200円分)/口 【購入上限額】 1人25,000円まで |
【販売期間】 5月20日~11月19日 【利用期間】 5月20日~11月19日 |
桜島物産館・ 湯之平展望所・ 桜岳陶芸・ 村山陶芸・ 桜島溶岩加工センター・ 道の駅「桜島」火の島めぐみ館 |
同左 |
(注)市内に主たる事務所を有すること、定款・規約等があること、1年以上の活動実績があることなどの要件があります。詳しくはお問い合わせください。
(注)経験の少ない商店街等におかれましては、実績のある商店街等との共同実施や、商品券の発行等に係る事務の委託等による実施をご検討ください。
プレミアム付商品券の発行又は電子決済によるポイント付与に関する事業が対象となります。
(注)プレミアム付商品券には電子商品券を含み、電子決済によるポイント付与は決済額に応じてポイントを付与するポイント還元方式のことをいいます。
補助率:10分の10以内(プレミアム負担額、事務経費)
補助限度額:1,700万円
7,250万円以下の場合250万円
複数の商店街、通り会等で構成する組織(連合会組織等)で、構成する団体数が2~4の組織は2倍、5以上は3倍を補助限度額とします。
令和7年3月5日(水曜日)から8月29日(金曜日)まで
申請前に必ずお問い合わせください。
(注)現在、事前相談が多く寄せられており、予算額に達する見込みであることから、新たに実施を検討する場合は事前に必ずお問合せください。
各団体1回限り
事前相談
↓
事業計画の作成
↓
相談・事業計画提出(交付申請)
↓
事業計画認定(交付決定通知)
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください