緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 商工業 > 募集 > 「交流都市と彦根の観光と物産展」出展事業者募集

更新日:2025年8月7日

ここから本文です。

「交流都市と彦根の観光と物産展」出展事業者募集

鹿児島市は、令和7年1月16日に彦根市と交流連携協定を締結しました。

都市間交流を通じ、相互の理解と友情を深め、両市のさらなる発展に寄与することを目的として、彦根市の物産展に鹿児島市が参加します。

出展を希望される方は、下記の開催要綱をご確認のうえ、参加申込書等をメールにてご提出ください。

「交流都市と彦根の観光と物産展」概要

会期

令和7年10月31日(金曜日)から同年11月3日(月曜日・祝日)

会場

ひこね市文化プラザ駐車場(彦根市野瀬町187-4)

主催

彦根市、(公社)彦根観光協会

出展者数

約25社(近年開催実績)

来場者数

約2万人(近年開催実績)

 

 

 

 

 

 

 

募集概要

「交流都市と彦根の観光と物産展」開催要綱(PDF:279KB)

別紙)模擬店を開かれる方へ(PDF:734KB)

出展対象者

鹿児島市内に事業所を有する者

募集企業数

最大4社

注)応募多数の場合は、鹿児島市で選定を行います。

販売手数料

無料

(開催要綱では売上の12%が手数料となっていますが、鹿児島市は今年初めて参加するため、特別に無料となっています。)

注)旅費(交通費・宿泊費等)、商品の輸送費等、販売手数料以外の費用については別途出展者の負担とします。

申込方法

下記提出書類を、鹿児島市産業支援課ものづくり係へメールにてご提出ください。

開催要綱記載の申込先ではなく、鹿児島市産業支援課へご提出をお願いします。

提出書類

  1. 出展申込書(様式3)(ワード:114KB)/出展申込書(様式3)(PDF:181KB)
  2. テント内備品配置図(ワード:18KB)/テント内備品配置図(PDF:34KB)
  3. チラシ掲載用の画像(2~3点)
  4. 「生産者賠償責任保険」の保険証の写し

募集締切

令和7年8月27日(水曜日)17時

お問い合わせ

鹿児島市産業支援課ものづくり係

電話番号:099-216-1323(直通)

FAX:099-216-1303

メール:係アドレス

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業局産業振興部産業支援課 

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1323

ファクス:099-216-1303

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?