緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 商工業 > お知らせ・募集 > 「バイヤーが鹿児島の食品メーカーに求めること」セミナー及び個別相談会の参加者募集

更新日:2025年6月30日

ここから本文です。

「バイヤーが鹿児島の食品メーカーに求めること」セミナー及び個別相談会の参加者募集

ご案内・内容

「バイヤーが鹿児島の食品メーカーに求めること」(PDF:914KB)

現役のバイヤーを講師に迎え、いまの業界のニーズや鹿児島の食品メーカーに何を求めているか、などについてご講演いただきます。

日時・会場等

  • 日時:令和7年7月22日(火曜日)13時30分~(セミナー終了後、個別相談)
  • 定員:【セミナー】50名(先着順)/【個別相談会】最大6事業者(先着順)
  • 会場:鹿児島市役所みなと大通り別館6階ソーホー会議室
  • 対象:鹿児島市内の中小企業者等
  • 申込申込みフォーム(外部サイトへリンク)からお申込みください

講師プロフィール

柳原 勝浩 氏(株式会社ジーブリッジ取締役)

株式会社東急ハンズにて雑貨のバイヤーとして活躍した後、大手小売店にて店長、バイヤーを経験後、高速道路のサービスエリアを主体としたNEXCO西日本の地域産品・土産品の卸会社に転職、食品・地域産品の商品開発、販路開拓を担当。専門家の中でも、食品と雑貨の両分野に強みを持つ稀な専門家。販路に関しても百貨店から高級スーパー、雑貨店、駅、空港まで幅広い販路と首都圏、関西圏の地域産品専門店やライフスタイルストアに対して強いコネクションを持っている。

食料品製造業ビジネスマッチング商談会

本市中小企業者(製造業者)を対象に販路拡大支援を行うため、食料品製造業ビジネスマッチング商談会を開催します。詳細等はHPをご覧ください。

商談会チラシ(PDF:3,001KB)

 

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業局産業振興部産業支援課 

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1323

ファクス:099-216-1303

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?