緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 商工業 > お知らせ・募集 > 「竹工芸技能者育成講座」受講生募集のお知らせ

更新日:2025年5月1日

ここから本文です。

「竹工芸技能者育成講座」受講生募集のお知らせ

令和7年度竹工芸技能者育成講座の受講生を募集します。

盛りかごの制作などを通して、竹工芸技術の承継を図るもので、竹ひご作りから編組までを行います。

竹割なたや小刀を使用し、手作業で竹を割って竹ひごを作る、材料取りから行います。

申込資格・受講料

  • 対象者:鹿児島市内に住む人
  • 定員:30名(応募者多数の場合は抽選を行います。)
  • 受講料:無料(材料費や工具等(希望者のみ)の費用は別途実費負担※初期費用:約2万5千円)

申込方法

  • 往復はがき

住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて、令和7年5月16日(金曜日)[必着]までに、〒892-8677山下町11-1産業支援課ものづくり係へお申込みください。

  • 申込みフォーム

鹿児島県電子申請共同運営システム(外部サイトへリンク)から、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、メールアドレスを入力して、令和7年5月16日(金曜日)17時までに、お申込みください。

開催期間・場所

  • 開催期間:令和7年6月7日~令和7年12月6日の第1・3・5土曜日の9時~12時(全15回)
  • 開催場所:鹿児島市竹産業振興センター(住所:小山田町9353、小山田小学校隣)

結果通知

  • 往復はがきでお申込みの方:はがきで通知
  • 申込みフォームでお申込みの方:メールで通知

takekouza

よくある質問

お問い合わせ

産業局産業振興部産業支援課 

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1323

ファクス:099-216-1303

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?