緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 暮らし > 消費生活 > よくあるご相談 > 悪質な通販サイトにご注意ください!

更新日:2025年5月26日

ここから本文です。

悪質な通販サイトにご注意ください!

お米の価格高騰に便乗した詐欺サイトに関する相談が全国で複数寄せられています。

「ネットで注文した商品が届かない」「注文した商品と全く異なるものが届いた」など悪質な通販サイトに関するトラブルにご注意ください。

チェック項目(注文前に必ず確認しましょう)

  • 価格が通常より不自然に安くなっていないか
  • サイト内の標記が不自然な日本語になっていないか
  • 支払方法が限定(個人名義の銀行振込のみ)されていないか
  • キャンセルや返品ルールの記載があるか

アドバイス

  • 最終確認画面をスクリーンショットし保存するなど、証拠を残しておきましょう
  • サイトに表示されている「事業者名称」「住所電話番号などの連絡先」を自身でインターネット検索で調べるなどし、不審な表示がないかよく確認をしましょう
  • 困ったときは消費生活センターにご相談ください

独立行政法人国民生活センター「お米の詐欺サイトが出没中!価格が不自然に安いなど怪しいサイトにはご注意!」(外部サイトへリンク)

独立行政法人国民生活センター「ネット通販で商品が届かない!事業者所在地や連絡先が虚偽の可能性も!「悪質通販サイト情報」掲載項目を追加しました」(外部サイトへリンク)

連絡先

  • 市消費生活センター:099-808-7500

よくある質問

お問い合わせ

市民局市民文化部消費生活センター

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-808-7512

ファクス:099-808-7501

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?