ホーム > 文化・スポーツ > 文化・スポーツ関連施設 > 文化・教育施設 > 少年自然の家 > 次世代を切り拓く青少年育成事業「かごしま創志塾」
更新日:2020年9月2日
ここから本文です。
当所では平成27年度から、中高生を対象に、宿泊共同生活を含むカリキュラムの中で、国内外で活躍する講師陣との出会い、鹿児島の歴史や文化、国際理解、情報社会、環境に関する学習等、実践的に学ぶプログラムを実施することにより、郷土に愛着と誇りを持ち、グローバルな視野で次世代を切り拓き社会をリードする心身ともにたくましい人材の育成を目指す「かごしま創志塾」を実施しています。
入塾式 |
塾生証授与 |
塾生代表あいさつ |
教育長講話 |
「グローバル化とコミュニケーション能力」 門田晶子氏(GO!KagoshimaCEO) |
「NSE講座」 学校教育課指導主事、ALT |
ALTとの交流 |
ALTプログラム |
観光案内プランニング |
英語で観光案内 |
観光案内集合写真 |
卒塾生との交流絆と誓いのキャンプファイヤー |
「プレゼンテーションスキルアップ」 中村朋美氏(office中村朋美) |
相手に分かりやすく伝える話し方について学ぶ |
「銀河系の研究と新技術」 面髙俊宏氏(鹿児島大学特任教授) |
「リーダーとしての在り方」 桃木野聡氏(桃木野総合法律事務所弁護士) |
「世界に誇れる日本の技術」 宮原隆和氏(株式会社エルム代表取締役) |
「人間関係」宮田敬博氏(池田診療所理事長) 第39、44次日本南極地域観測隊医療担当 |
「情報化社会と私たちの暮らし」 学習情報センター主幹 |
プレゼンテーション作成演習 |
プレゼンテーション作成後の班別活動 |
作成したプレゼンテーションの発表 |
「国際社会に目を向けて」 南徹氏(iBS外語学院学院長) |
アジアからの留学生を迎えての ディスカッション |
青少年の翼参加者(卒塾生)を 迎えてのディスカッション |
「青年海外協力隊について」 塚田拓氏(青年海外協力隊鹿児島OB会会員) |
「仙巌園、尚古集成館フィールドワーク」松尾千歳氏(尚古集成館館長) |
|
「加治屋町付近フィールドワーク」東川隆太郎氏(NPO法人かごしま探検の会代表理事) |
「地域づくりについて」豊重哲郎氏(柳谷自治公民館館長) |
|
内之浦宇宙空間観測所(肝付町観光協会職員) |
|
「観光資源とおもてなし」 田島健夫氏(天空の森主人) |
天空の森から霧島の雄大な自然を臨む |
天空の森の広大な敷地を専用車で移動 |
みやまコンセール「島唄」鑑賞 |
「未来を君たちの手の中に」末吉竹二郎氏(鹿児島市環境アドバイザー) |
|
夢プログラム発表 (かごしま創志塾で学んだことを、今後の夢や目標につなげる夢プログラムの発表。全員) |
|
特別講演「夢をかなえる脳」澤口俊之氏(人間性脳科学研究所所長) |
|
特別講演お礼の言葉(塾生代表) |
卒塾証書授与 |
塾生代表あいさつ |
かごしま創志塾5期生卒塾記念撮影 |
かごしま創志塾生より2人を選考し、青少年の翼(マイアミ市)事業に塾生2人を加えての海外派遣を実施しました。
かごしま創志塾「卒塾生」の方は、こちらの「卒塾生のページ」をご覧ください。
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください