ホーム > 暮らし > 社会保障・税番号制度 > 独自利用事務
更新日:2024年11月14日
ここから本文です。
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(番号法)に規定された事務(法定事務)以外でマイナンバーを利用する事務のことを「独自利用事務」といいます。本市における独自利用事務については、鹿児島市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例で定めています。
独自利用事務のうち、個人情報保護委員会規則で定める要件を満たすものについては、国の行政機関や他の地方公共団体等と情報連携することができるとされています。
この情報連携を行う本市の独自利用事務は、次のとおり個人情報保護委員会に届出(番号法第19条第9号及び個人情報保護委員会規則第3条第1項に基づく届出)を行っており、承認されています。
執行機関 |
届出 |
独自利用事務の名称 |
市長 |
1 |
生活保護法(昭和25年法律第144号)に準じて行う生活に困窮する外国人に対する生活保護の実施等に関する事務であって規則で定めるもの |
市長 |
2・3 |
鹿児島市営住宅条例(平成9年条例第13号)による住宅(公営住宅法(昭和26年法律第193号)に規定する公営住宅及び住宅地区改良法(昭和35年法律第84号)に規定する改良住宅を除く。)の管理に関する事務であって規則で定めるもの |
市長 |
4 |
鹿児島市母子・父子家庭等医療費助成条例(昭和56年条例第10号)による母子・父子家庭等医療費助成に関する事務であって規則で定めるもの |
市長 |
5、33 |
鹿児島市こども医療費助成条例(昭和48年条例第29号)によるこども医療費助成に関する事務であって規則で定めるもの |
市長 |
6~19 |
介護サービス等の給付等に関する事務であって規則で定めるもの |
市長 |
20、32 |
鹿児島市重度心身障害者等医療費助成条例(令和6年条例第1号)による重度心身障害者等の医療費助成に関する事務であって規則で定めるもの |
市長 |
21~28、31 |
障害者福祉サービスの給付等に関する事務であって規則で定めるもの |
市長 |
30 |
鹿児島市母子・父子家庭等医療費助成条例(昭和56年条例第10号)による母子・父子家庭等医療費助成に関する事務であって規則で定めるもの |
教育委員会 |
1 |
小学校若しくは中学校に就学する学校教育法施行令第22条の3に規定する障害の程度に該当する児童若しくは生徒又は特別支援学級に就学する児童若しくは生徒の就学のため必要な経費の支弁に関する事務であって規則で定めるもの |
【執行機関:市長】
届出1:生活保護法(昭和25年法律第144号)に準じて行う生活に困窮する外国人に対する生活保護の実施等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局福祉部保護第一課、電話番号:099-216-1281、ファクス:099-216-1234
届出2:鹿児島市営住宅条例(平成9年条例第13号)による住宅(公営住宅法(昭和26年法律第193号)に規定する公営住宅及び住宅地区改良法(昭和35年法律第84号)に規定する改良住宅を除く。)の管理に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:建設局建築部住宅課、電話番号:099-216-1362、ファクス:099-216-1389
届出3:鹿児島市営住宅条例(平成9年条例第13号)による住宅(公営住宅法(昭和26年法律第193号)に規定する公営住宅及び住宅地区改良法(昭和35年法律第84号)に規定する改良住宅を除く。)の管理に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:建設局建築部住宅課、電話番号:099-216-1362、ファクス:099-216-1389
届出4:鹿児島市母子・父子家庭等医療費助成条例(昭和56年条例第10号)による母子・父子家庭等医療費助成に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:こども未来局こども福祉課、電話番号:099-216-1261、ファクス:099-216-1284
届出5:鹿児島市こども医療費助成条例(昭和48年条例第29号)によるこども医療費助成に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:こども未来局こども福祉課、電話番号:099-216-1261、ファクス:099-216-1284
届出6:介護サービス等の給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局すこやか長寿部介護保険課、電話番号:099-216-1277、ファクス:099-219-4559
届出7:介護サービス等の給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局すこやか長寿部介護保険課、電話番号:099-216-1277、ファクス:099-219-4559
届出8:介護サービス等の給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局すこやか長寿部介護保険課、電話番号:099-216-1277、ファクス:099-219-4559
届出9:介護サービス等の給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局すこやか長寿部介護保険課、電話番号:099-216-1277、ファクス:099-219-4559
届出10:介護サービス等の給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:康福祉局すこやか長寿部介護保険課、電話番号:099-216-1277、ファクス:099-219-4559
届出11:介護サービス等の給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局すこやか長寿部長寿支援課、電話番号:099-216-1266、ファクス:099-224-1539
届出12:介護サービス等の給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局すこやか長寿部長寿支援課、電話番号:099-216-1267、ファクス:099-224-1539
届出13:介護サービス等の給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局すこやか長寿部長寿支援課、電話番号:099-216-1267、ファクス:099-224-1539
届出14:介護サービス等の給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局すこやか長寿部長寿支援課、電話番号:099-216-1267、ファクス:099-224-1539
届出15:介護サービス等の給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局すこやか長寿部長寿支援課、電話番号:099-216-1267、ファクス:099-224-1539
届出16:介護サービス等の給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局すこやか長寿部長寿支援課、電話番号:099-216-1267、ファクス:099-224-1539
届出17:介護サービス等の給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局すこやか長寿部長寿支援課、電話番号:099-216-1267、ファクス:099-224-1539
届出18:介護サービス等の給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局すこやか長寿部長寿支援課、電話番号:099-216-1267、ファクス:099-224-1539
届出19:介護サービス等の給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局すこやか長寿部長寿支援課、電話番号:099-216-1267、ファクス:099-224-1539
届出20:鹿児島市重度心身障害者等医療費助成条例(令和6年1月条例第1号)による重度心身障害者等の医療費助成に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局福祉部障害福祉課、電話番号:099-216-1273、ファクス:099-216-1274
届出21:障害者福祉サービスの給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局福祉部障害福祉課、電話番号:099-216-1273、ファクス:099-216-1274
届出22:障害者福祉サービスの給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局福祉部障害福祉課、電話番号:099-216-1273、ファクス:099-216-1274
届出23:障害者福祉サービスの給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局福祉部障害福祉課、電話番号:099-216-1273、ファクス:099-216-1274
届出24:障害者福祉サービスの給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局福祉部障害福祉課、電話番号:099-216-1273、ファクス:099-216-1274
届出25:障害者福祉サービスの給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局福祉部障害福祉課、電話番号:099-216-1273、ファクス:099-216-1274
届出26:障害者福祉サービスの給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局福祉部障害福祉課、電話番号:099-216-1273、ファクス:099-216-1274
届出27:障害者福祉サービスの給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局福祉部障害福祉課、電話番号:099-216-1273、ファクス:099-216-1274
届出28:障害者福祉サービスの給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局福祉部障害福祉課、電話番号:099-216-1273、ファクス:099-216-1274
届出30:鹿児島市母子・父子家庭等医療費助成条例(昭和56年条例第10号)による母子・父子家庭等医療費助成に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:こども未来局こども福祉課、電話番号:099-216-1261、ファクス:099-216-1284
届出31:障害者福祉サービスの給付等に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局福祉部障害福祉課、電話番号:099-216-1273、ファクス:099-216-1274
届出32:鹿児島市重度心身障害者等医療費助成条例(令和6年条例第1号)による重度心身障害者の医療費助成に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:健康福祉局福祉部障害福祉課、電話番号:099-216-1273、ファクス:099-216-1274
届出33:鹿児島市こども医療費助成条例(昭和48年条例第29号)によるこども医療費助成に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:こども未来局こども福祉課、電話番号:099-216-1261、ファクス:099-216-1284
【執行機関:教育委員会】
届出1:小学校若しくは中学校に就学する学校教育法施行令第22条の3に規定する障害の程度に該当する児童若しくは生徒又は特別支援学級に就学する児童若しくは生徒の就学のため必要な経費の支弁に関する事務であって規則で定めるもの
お問い合わせ:教育委員会管理部総務課、電話番号:099-227-1922、ファクス:099-222-8796
【番号法第9条第2項の規定に基づき定める条例】
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください