ホーム > 健康・福祉 > 介護保険 > 介護保険申請書ダウンロード > 介護保険高額介護サービス費等支給申請書
更新日:2025年8月13日
ここから本文です。
| 
			 申請書名  | 
			
			 介護保険高額介護サービス費等支給申請書  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
			 内容  | 
			
			 同一世帯の1ヶ月の介護サービスの利用者負担合計額が一定の限度額を超えたときは、その超えた額が高額介護サービス費等として払い戻されます。 
 ★令和7年8月より80万9千円 
  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 受付期間  | 
			
			 随時  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 受付場所  | 
			
			
			 オンライン(介護保険ワンストップサービス)  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 申請方法  | 
			
			 オンライン(介護保険ワンストップサービス) 「介護保険高額介護サービス費等支給申請」は、オンライン申請が便利です。 市役所へ行くことなく、マイナンバーカードとパソコン・スマートフォン等で、いつでもどこでも申請を行うことができます。 
 必要なもの 
 
 
 申請方法 国が運営するインターネットサービス「ぴったりサービス」から申請できます。 (その他添付が必要な書類についても上記リンクにてご案内をしておりますので、ご確認ください。) 
 窓口 必要なもの 
 (注)振込先が本人以外の口座の場合は、申請書裏面、受領に関する「委任状」も必要です。(押印必須) 
 
 (注)平成28年1月よりマイナンバー(個人番号)の記載が必要となります。 マイナンバー制度の開始に伴い、申請書へのマイナンバー記載と窓口での本人確認が必要となります。本人確認については、マイナンバー制度開始後の介護保険の手続きをご確認ください。  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 問い合わせ  | 
			
			 介護保険課給付係電話:099-216-1280(直通)  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 備考  | 
			
			 A4サイズの普通紙(縦)に印刷してください。  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 申請書様式  | 
			
			
 
 
 (注)被保険者本人が死亡していて、新規に申請する場合に申請書に添付が必要です。 
 (注)被保険者本人が死亡していて、すでに高額介護サービス費等の申請がある場合に必要です。  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください