緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 子育て・教育 > 子育て支援の手当・助成 > 妊婦健診費用の払い戻し(県外で受診する場合)

更新日:2022年4月1日

ここから本文です。

妊婦健診費用の払い戻し(県外で受診する場合)

里帰り出産等のため鹿児島県外(国内)で妊婦健診を受診された場合は、健診費用の一部を払い戻します。

鹿児島県外の医療機関を受診する場合の妊婦健診費用の払い戻しについて

里帰り出産等により鹿児島県外(国内)の医療機関で妊婦健診を受診した場合、健診費用をいったん負担していただき、後日払い戻しの申請を行ってください。申請は郵送で受付けいたします。(なるべく一括での申請をお願いします。)直接申請に来られる際は、領収書、母子健康手帳は写しを取ってからお越しください。申請窓口・宛先は母子保健課になります。下のお問い合わせ欄をご覧ください。

申請に必要な書類

  1. 妊婦健康診査受診費償還払い助成金申請書兼請求書(PDF:139KB)
    妊婦健康診査受診費償還払い助成金申請書兼請求書(記入例)(PDF:160KB)
  2. 医療機関の領収書の写し(レシート不可)
    (注)別途診療明細書の発行をうけた場合は、その写しも提出下さい。
    (注)領収書には受診者氏名、保険適用外の妊婦健診費であること、健診年月日、領収金額、医療機関名が記載されていること
  3. 健診結果が記載された妊婦健康診査受診票(すべての受診票にお母さんシールを貼ってください。)
    (注)健診時に受診票を提出し、記入された受診票をもらって帰ってきてください。受診票は2枚複写になっています。申請の際は1枚目の「提出用」をご用意ください。医療機関から2枚目の「医療機関控」も返却された場合は2枚とも添付してください。
  4. 母子健康手帳の妊娠中の経過、検査の記録(鹿児島市の母子健康手帳ではP8~P11)の写し
  5. 通帳の写し
    銀行名・支店名・種別・口座番号・口座名義を確認できるページのコピー(ネットバンクの場合は、前記の口座情報を確認できる画面をプリントアウトし、添付して下さい。)

助成内容・助成額

助成額には上限があります。健診費用(保険診療外分)が上限額より少ない場合は、その額が助成する額となります。また、鹿児島市の妊婦健診の検査内容以外の検査については、助成の対象外となります。

【令和4年度鹿児島市妊婦健診実施内容及び助成額表】(PDF:116KB)

受診の前に

  • 受診票の検査項目と償還払い助成額は各回異なります。
  • 県外の医療機関を受診される場合は、出来るだけ受診票に記載のある週数および検査項目にそって実施していただくようお願いします。

申請期限

出産日以後、半年以内に申請してください。

 

(注)妊婦健康診査は、妊婦さんとおなかの赤ちゃんにとって、とても大切です。定期的に受診して、健康管理にお気をつけください。妊娠・出産で不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

こども未来局 母子保健課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1485

ファクス:099-216-1284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?