緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 子育て・教育 > 子育て支援の手当・助成 > 児童手当受給世帯への臨時給付金(児童1人あたり1万円)

更新日:2024年3月28日

ここから本文です。

児童手当受給世帯への臨時給付金(児童1人あたり1万円)

物価高騰の影響を受ける子育て世帯(児童手当受給世帯)の負担軽減を図るため、臨時給付金を支給します。

広報用チラシ(PDF:1,778KB)

支給対象者は、令和5年12月1日から令和6年4月1日までに生まれた新生児の児童手当受給者のうち、出生日時点に鹿児島市住民登録がある方です。

令和5年12月分の児童手当を受給している方を対象とした分については、令和6年3月29日をもって受付を終了しました。

支給対象者等

次表に掲げる児童手当受給者(1)、(2)の方へ支給します。

  支給対象者 支給要件 申請方法 支給日等 申請期限(必着)
(1) 鹿児島市からの児童手当受給者(公務員以外)

令和5年12月分の児童手当対象児童を養育している者

申請不要 令和6年
2月21日(水曜日)

 

令和5年12月1日~令和6年4月1日に生まれた新生児の児童手当受給者で、出生日時点に鹿児島市住民登録がある者

令和6年2月下旬から順次支給
(児童手当が認定になり次第、順次支給)
(2) 職場からの児童手当受給者
公務員

令和5年12月分の児童手当対象児童を養育している者
・児童手当受給者が令和5年11月30日時点で本市に住民登録がある者

要申請 申請後、順次支給
令和6年1月15日(月曜日)から申請受付開始)
令和6年3月29日(金曜日)

令和5年12月1日~令和6年4月1日に生まれた新生児の児童手当受給者で、出生日時点に鹿児島市住民登録がある者

令和6年5月31日(金曜日)

申請不要】の方

振込先は児童手当で指定されている口座になります。
支給日の前に案内はがき(新生児は封書)を送付します。

給付金の受給を辞退される方は、まずはコールセンター(099-219-0260)へご連絡ください。その後、「令和5年度鹿児島市児童手当受給世帯への臨時給付金受給拒否の届出書(PDF:133KB)」を提出してください。

令和5年度鹿児島市児童手当受給世帯への臨時給付金受給拒否の届出書(エクセル:24KB)

要申請】の方

振込先はマイナンバーカードに登録している公金受取口座か、ご自分で指定された口座になります。
職場を通じて案内をしていますが、案内がない場合、鹿児島市ホームページからダウンロードするか、コールセンター(099-219-0260)にご連絡ください。

支給額

児童1人あたり1万円
※児童とは、児童手当の対象児童のうち令和5年12月1日から令和6年4月1日までに生まれた児童のことです。

提出書類

『令和5年度鹿児島市児童手当受給世帯への臨時給付金申請書』・・・公務員の方は、職場で児童手当を受給している証明が必要となります

申請書(PDF:126KB)申請書(エクセル:51KB)

申請書記入例(PDF:252KB)申請書記入例(エクセル:38KB)


『受取口座を確認できる書類の写し(コピー)』・・・通帳やキャッシュカードの写し

相談・受付窓口

鹿児島市役所本庁本館1階家庭児童相談室(平日8時30分~17時15分)

郵送先

〒892-8677

鹿児島市山下町11番1号

鹿児島市役所こども福祉課「児童手当受給世帯への臨時給付金担当」

支給対象者のQ&A

 

質問(Q)

回答(A)

(1)公務員以外の例

令和6年3月3日に子が生まれて、鹿児島市で児童手当の手続きをした。給付金の手続きはするの?

鹿児島市から児童手当を受給している方は申請不要です。児童手当が認定になり次第、案内分をお送りしたのち、支給します。

令和6年1月に子が生まれて、他市で児童手当の受給をしていた。3月に鹿児島市に転入してきたが、もらえるの?

初めての住民登録が鹿児島市である児童が支給要件となりますので、対象外となります。
(2)公務員の例

令和6年1月に鹿児島市に転入し、2月に第3子が生まれ、職場で児童手当の手続きをしたが、もらえるの?

第3子出生時に、児童手当受給者が転入済であれば、第3子のみ受給できます。

児童手当受給者である父親が異動で令和6年1月に市外に転出した。令和6年3月に第3子が生まれたが、もらえるの? 第3子出生時に児童手当受給者が鹿児島市に住民登録がないため対象外になります。

注意事項

(1)児童手当世帯への臨時給付金は「一時所得」として所得税の課税の対象となります。ただし、生命保険の満期保険金等、他の一時所得と合算して50万円を超えないかぎり申告する必要はありません。

問い合わせ先

児童手当受給世帯への臨時給付金コールセンター

099-219-0260(平日8時30分~17時15分)

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

こども未来局 こども福祉課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1261

ファクス:099-216-1284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?