ホーム > 市政情報 > 入札・契約 > 公共工事(技術管理関連) > 建設局における再生資源活用工事実施要領等の制定(運用の改定)
更新日:2021年2月16日
ここから本文です。
建設副産物の再生利用の促進のために、公共工事における「建設副産物の再資源化施設等への搬出と再生資源の利用」に関する基準を示し、公共工事の円滑な施工の確保と資源の有効な利用の促進を図ることを目的としています。
鹿児島市建設局が発注する公共工事に適用(平成31年4月1日から)
なお、再生資源のさらなる活用を図るため、令和3年4月1日以降執行伺い決裁分から運用の見直しを行います。
実施要領及び運用並びに関連資料について以下に掲載します。
1.単価適用日「令和3年4月1日」以降の工事については、次の実施要領が適用されます。
2.単価適用日「令和3年4月1日」以前の工事については、次の実施要領が適用されます。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください