緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

更新日:2023年3月15日

ここから本文です。

食改さんのお手軽健康レシピ~非常食編~

毎年のように日本を襲う地震や豪雨災害など私たちの身の回りで非常食が必要になる機会が増えています。いざという時のために、自分あるいは家庭に必要な食品備蓄について考えてみましょう。

レシピ集全体版(PDF版)

備蓄に役立つ!「ローリングストック法」

ローリングストック法とは?

普段の食品を少し多めに買い置きし、賞味期限を考え、日常の食事で消費していきながら、消費した分を補充していく備蓄の方法のことをいいます。

ローリングストック法を活用したレシピをご紹介!

わかめとコーンの和え物

(出典:災害時に備えた食品ストックガイド(農林水産省))

発災時に役立つ!「パッククッキング」

パッククッキングとは?

食材を耐熱性のあるポリ袋に入れて、鍋や電気ポットで加熱する調理法をいいます。洗い物を出さずに簡単に温かい料理を作ることができます。

パッククッキングのポイント

ポリ袋の選び方

使用するポリ袋は、以下の特徴のものを選びましょう。

  • 高密度ポリエチレン製のビニル袋
  • 見た目は半透明で、触るとカサカサしている
  • 厚さ0.01ミリ以上のマチのないもの

調理時のコツ

  • 袋をねじりながら空気を抜いて、袋の上部をしっかりと結ぶ

(水を張ったボウルに袋を入れて空気を抜く方法もあります。)

  • 鍋のお湯が沸騰してから袋を入れる

(鍋の底に布巾などを敷くと破れにくくなります。また、電気ポットを使うときは水の高さを2分の1から3分の1にすると鍋を使用した時と同じように作れます。)

  • ふきこぼれないように火加減を調整する

作ってみようパッククッキング

ごはん・軟飯・おかゆ

ツナとじゃがいも煮

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康福祉局保健部保健予防課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-803-6927

ファクス:099-803-7026

健康福祉局保健部北部保健センター

〒892-0871 鹿児島市吉野町3275-3

電話番号:099-244-5693

ファクス:099-244-5698

健康福祉局保健部東部保健センター

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-216-1310、099-216-1311

ファクス:099-216-1308

健康福祉局保健部西部保健センター

〒890-0023 鹿児島市永吉2-21-6

電話番号:099-252-8522

ファクス:099-252-8541

健康福祉局保健部中央保健センター地域保健係

〒890-8543 鹿児島市鴨池2-25-1-11

電話番号:099-258-2364

ファクス:099-258-2392

健康福祉局保健部南部保健センター

〒891-0117 鹿児島市西谷山1-3-2

電話番号:099-268-2315

ファクス:099-268-2928

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?